本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

先月受けた「小学受験統一模試」の結果(その1)

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご報告が遅くなりましたが、先月上旬に長男が受けた「小学受験統一模試」の結果が結構前に届いていたのでご報告となります。

yumirizu.hatenablog.com

 

今回の結果は100点満点の53点でE判定でした。

5月の結果はこちら↓(62点/100点 D判定)

「小学受験統一模試」の結果で見える長男の発達障害 - 本当にあったアスペル男子の愉快な日々

6月の結果はこちら↓(47点/100点 F判定)

今月受けた「小学受験統一模試」の結果 - 本当にあったアスペル男子の愉快な日々

 

 

 


内訳の詳細は以下の内容でした。

処理能力 6/10(D)

観察力  6/10(C)

思考力  3/10(E)

記憶・指示理解 0/10(G)

個別審査 19/20(A)

口頭試問 14/20(D)

制作   2/10(F)

絵画   3/10(E)


記憶・指示理解が0点で、これは例えば

「左から3番目の四角に〇、右から3番目の四角に×を緑で書いてください」

と言う様な問題なのですが、耳からの聞き取りが苦手な長男は一度に処理できずうまく回答することが出来なかった様です。

家で復習しようとしたときもかなり嫌がっていました。

 

ストーリー性のあるお話は、頭で画像イメージを作っているのか割と覚えられるのですが、今回はどれも答えられず。

コツコツと訓練していくしかありませんね。

 

明日は個別審査~絵画の内容についてフィードバックしたいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

手作り療育グッズ~8月のカレンダー

 ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

8月のカレンダーを作成しました。

昨日UPするのを忘れてしまい申し訳ありません(;^_^A。

 

f:id:yumirizu:20170801235026j:plain 

 

 

 

先日保育園で、長男のクラスの壁にプールの準備の絵カード(画用紙の大きさ)が掲示されていると言う記事を書きましたが、

yumirizu.hatenablog.com

 

その時の記事にも書いた通り、それが主に長男のためなのではないか、だとすると長男は支度がきちんと出来ていないのではないか、と言うことが気になり担任の先生に聞いてみました。

すると、

「全体で再度確認が出来る様に貼っています。長男君は流れが分かり出来ています。ただ、急いでいたりすると抜けてしまう事もあるので、そういう時に絵を見て確認するように声かけをしています。」

という回答だったので、とりあえずは全く出来ていないと訳ではなさそうで安心しました。

 

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

『金スマ~発達障害について考える』第2弾(その2)

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日の記事の続きです。

 

野田あすかさんは親に頼まれたお買い物で行ったスーパーで、チュッパチャプスの商品棚の乱れに気付き、5分くらいかけて丹念に直していたのですが、これは長男にも時々あるし、実は私も小さい頃、お店で同じ様な事をしていた記憶があります。

チュッパチャップスに限らず、お菓子や食品などの陳列の乱れがあると直したくなるのです。

 

野田さんは空いているところにキャンディを入れていくだけでしたが、小さい頃の私だったら、色も綺麗にグラデーションで並べていかないと気が済まなかったと思います(笑)。

今は大人だし時間がないのでやりませんが、私があのスーパーの店員として働いていたら綺麗にやってしまうと思います(笑)。

 

私が小さい頃は、整理をすることで親やお店の人に褒められたりしていたので「良い事」だと思っていたのですが、これも

「整然と並んでいないと気が済まない」

と言う発達障害が原因しているんですね。

そうなると私も発達障害の要因が少しあるのかも知れません。

 

 

 

コーヒー店を開店した男の子については、中学校から登校拒否、高校にも進まずに家事を手伝いながら生活していた様ですが、ご両親が本人の才能に気付き、開店に協力してくれたようです。
(ご両親は元々お洋服のお店を経営しているので、お店を出すにあたってのノウハウがあるのでしょうね)

 

最後に中居君から、

「でも先生、発達障害がある=すごい特別な才能があると言う訳ではないんですよね」

言葉がありました。

確かにその通りです。

普通の子も同じかも知れませんが、才能が見いだされずに終わる人の方が多いと思います。

 

私が長男に思うことは

「特別じゃなくていいから、とにかく幸せな人生を全うしてほしい・・・。」

と言う気持ちです。

そして野田あすかさんのお父さんも、あすかさんの「自立」を願っていましたが、どうしても親が先に死んでしまうので、長男がしっかり自立できるようにサポートしていきたいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

『金スマ~発達障害について考える』第2弾(その1)

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

この前の金曜日、金スマで再び発達障害特集が放送されていました。

前回(第1弾)の放送の時に出ていた野田あすかさんと、以前記事にも書いた、コーヒー店を開店した男の子の事が放送されていました。

yumirizu.hatenablog.com

yumirizu.hatenablog.com

 

 

 

野田あすかさんについては、以下の様な紹介がありました。

①聴覚優位のため実は楽譜が読めず、一つの楽譜を弾けるようになるまで非常に努力している様子

②自立に向けひとりでお遣い(砂糖と塩)に行く様子

③コンサートでオーケストラと演奏することになったものの、音の洪水で耳が痛くなる様子

 

①については、1段落ずつスマホやキーボードの録音機能を使いながら、本当に少しずつ練習を積み重ねている様です。

CDを聴くのではダメなのかな?と思いましたが、CDだと演奏したピアニストに影響されて野田さんらしさが出せなくなってしまうのでしょうか。

 

②については、前回の放送と同様、ちょうちょうを追いかけて道を逸れてしまったり、お母さんからスプーンの絵の描いてあるお砂糖を買ってくるように言われたのに見つからず、最後には泣いてしまっていました(「無ければ他のでいいや」とは思うことが出来ない)。

 

③については他にも、高校時代のいじめの経験から、黒っぽい同じ服を着ている集団が苦手なのだそうで、その点についても心配していましたが、最終的には気持ちを切り替えて乗り越えていました。

 

長くなってしまったので明日に続きます。

 

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

長男とふたりでお出かけしました

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男と2人でお出かけしました。

私がどうしても行きたいところがあり、電車でお出かけし、食事と買い物をして帰ってきました。

昨日の長男は、知らない人に話しかけることもなく、問題なく行動できていたと思います。

行きの電車が少し混んでいて座れなかったのですが、黙って私の脚にぎゅーっと抱き付いていて、長男なりのやり方で我慢ができていました。

 

行先でおもちゃやさんに寄ったのですが、長男がお誕生日にこれが欲しいと言うので少し考え中です(笑)。

グミを作るキットみたいなのですが、一度作って楽しかったね~でおしまいになる予感・・・。 

ちなみにダイオウイカバージョンもある様です。

 

 

 


帰宅後少し休んでから幼児教室に行きました。

先週、幼児教室で長男が全然準備ができていないという記事を書きましたが、

yumirizu.hatenablog.com

わざわざ図解するのは大変なので^^;、長男に

「幼児教室に着いたら最初にすることは何だと思う?」

と聞いてみました。

 

長男は、

「わからない」

と言うので、

「まずは靴を脱いで下駄箱に入れるんだよね。下駄箱は保育園みたいに場所が決まっていないから、空いているところならどこでも靴を置いていいんだよ」

と説明しました。

 

長男は0歳のころから幼児教室に通っているので、

「今頃になってそこからなの・・・?」

と言う感じなのですが、よく考えるときちんと教えておらず、いつも長男が靴を脱ぎっぱなしで上がってから

「靴は下駄箱に入れるんだよ」

と、後からの注意ばかりだったように思います。


事前にきちんと説明したところ、昨日はきちんと下駄箱に靴を入れることが出来ていたので、今までの私の教え方、と言うか、

「言わなくても当たり前」

「ほかの子の様子を見ればわかるでしょ」

と言う感じで教えていなかったのが悪かったのだろうな・・・と、今更ながら反省です。

 

まずは下駄箱に靴を入れる作業から習慣にして、宿題の提出まで言われなくても自分でできるようにしようと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ