本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

今回だけ幼児教室の担当を夫婦交代


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

いつも子供たちの幼児教室に連れていく担当は、

「私が長男、夫が次男」

と決めているのですが、先日夫が、

「久しぶりに長男の成長をみたいので、今週は交代してくれない?」

と言うので、週末、長男は久しぶりに夫(パパ)と幼児教室に行きました。

 

長男の幼児教室に夫が同行するのは半年ぶりくらいだったのですが、夫は長男の成長に驚いていました。

 

特に、アスペルガー症候群の特性でもある「記憶力」と「図形や文字の認識」がさらにパワーアップしていたと褒めていましたが、

「数字があまり得意ではなくて、それから落ち着きが無い・・・」

と言っていました。

私としては、誰でも得意不得意はあるし、長男も頑張っているので良しとしています。

 

 

 

そして、私が次男を連れて行くのは確か1~2ヶ月ぶりくらい。

私が次男を連れて幼児教室に行くと、先生や他のお母さんから、

「いつもパパさん献身的に次男君に一生懸命教えてますよ~」

「ウチの夫なんて、一度も幼児教室について行きてくれないのに本当にエラい」

と、夫が絶賛されていました(笑)。

 

夫には感謝なのですが、

「子育てに関して、ママがやると当たり前なのにパパがやるとほめられるって言う風潮がどうも納得いかない・・・ふたりの子供なのに。」

と思います^^;。

ちなみに、長男と同じクラスの子はお父さんとお母さんが交代で連れて来ていて、お父さんはやはり熱心にその子に教えています。

 

そして、私ではなく夫が次男を連れていく大きな理由として、もう少し小さい頃、

「すぐにおっぱいが飲める私だとグズグズ甘えるけど、夫だと意外とシャキッとレッスンを受けていられるように見える」

と言うのがあったんですが、先生が言うには、やっぱり私といる方が甘えが出ているみたいなので、次男はまた来週から夫にお願いしようと思います(笑)。

 

レッスンは、次男も以前と比べて多少は成長していると思いました。

赤ちゃんクラスは親がほとんどやってあげないといけないので、本当に時間があっという間でした^^;。


長男は来年度(4月)からレッスンに親が同室しなくなるので、3月にもう一度夫と交代してみようかと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ