本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

薬を飲んでいるのに中耳炎が治らない・・・原因は?

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

先日、長男が中耳炎になってしまったという記事を書きましたが、

yumirizu.hatenablog.com

 

その後、耳だれ(耳から黄色い液体が出る)が全然治らず、ようやく昨日の朝からでなくなったと思ったら、保育園に着いてすぐに

「耳が痛くなってきた・・・」

と言い出した長男。

 

昨日は在宅勤務の予定で時間に余裕があったため、急いでいつもの耳鼻科に連れて行くと、

「あぁ・・・中耳炎が治ってないですね・・・」

と言われてしまいました(涙)。

 

耳だれのカスが大量に耳の奥に詰まっていて、そのせいで耳だれが出なくなり圧が高まって耳が痛くなった様です。

今回も長男の苦手な耳の掃除機でそのカスや液体を大量に吸い取りました。

長男がかなり嫌がったため、私も長男を押さえるのをお手伝い(涙)。

 

長男が小さい頃から何度も中耳炎で抗生剤を飲んでいたため、もしかして今回飲んでいた抗生剤が効かない体になってしまったのではないかと心配になったのですが、先生に聞いてみたところ、長男が悪いのではなくて、今飲んでいる抗生剤が、中耳炎の炎症を起こしている細菌に対して有効ではないからと言うだけの話の様で安心しました。

 

抗生剤は、効けばすぐに耳だれが止まるはずなのだそうです。

 

 

 

耳にチューブを入れる前は、鼓膜に穴が開いていなかったので中耳炎になっても耳だれはなかったし、チューブが入ってからは、中耳炎になる回数がかなり減ったので、経験不足だなと感じました。

抗生剤を飲み始めて1~2日経っても耳だれが治らなかったら、すぐにまた耳鼻科に行くべきなのですね。

 

中耳炎が全然治っていないのに、熱も出ず、保育園に通い、遠足にまで行こうとしていた長男。

弱いんだか丈夫なんだか・・・(笑)。

 

今頃になって長男が、

「耳が最初に痛くなった前の日(土曜日)にちょっと強く鼻をかんだらそこから耳がおかしくなったんだ・・・」

とカミングアウト。

 

今回の中耳炎で、最初に

「オーグメンチン配合錠」

を処方され、腹痛と嘔吐のために中止になり、次に

サワシリン錠」

を飲んでみたものの効かず、先生もお薬辞典みたいな本で一生懸命調べ(笑)、今回処方されたのは

「オゼックス錠」

でした。

 

昨日は在宅勤務でしたが、長男がいると全然仕事に集中出来ないので、おじいちゃんに迎えに来てもらい長男は実家に遊びに行ってもらいました。

 

今回、耳だれに血が混ざっていると言う連絡が父からあり、耳鼻科に連絡したところ、

「薬が効けば治まるはずなので、様子を見て下さい」

と言われました。

本人はとても元気なのですが、耳から血が出るなんて初めてなので少し心配です。

 

昨日夕食後から「オゼックス錠」を飲んでいますが、今のところは腹痛や嘔吐はなさそうです。

早く薬が効いて欲しい・・・。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

雨のため卒園遠足中止・・・(涙)

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は長男の卒園遠足の日でした。

ですが結果としては、残念ながら雨天中止。

雨でもお弁当は持参しなければならないので、早起きして長男のお弁当を作りました。

f:id:yumirizu:20180309054325j:plain


今回は、お弁当箱がポケモン(この前のクリスマスにサンタさんにもらったもの)なので、結構手抜きしました^^;。

ご飯に薄焼き卵を乗せて、ピカチュウの顔だけ海苔+チーズ+ケチャップで工作(笑)。

それ以外は、冷凍食品やブロッコリーなど。

 

 

 

 

でも焦げ目の無い薄焼き卵作るために、一度作り直したりしたので、このお弁当を作るのに1時間もかかりました(涙)。

このお弁当箱、結構高さがあるので、実はブロッコリーの下にはポテトサラダ(スーパーのお惣菜)、お星さまのポテト(冷凍食品)の下にはきんぴらごぼう(こちらも冷凍食品)が隠れています。

おかずのエリアで自分で作ったのはブロッコリーを茹でたことだけかも(笑)。

 

帰宅後聞いたら、雨で中止が決まった時、年長クラスのみんなで号泣したそうです(笑)。

泣いちゃうって可愛いな・・・もうすぐ小学生だけど、まだそんな年なんですね。

お弁当は「美味しかった」と言ってくれました。

ピカチュウのところが全部玉子焼きだと思ったらしく、下にご飯があると知って少しガッカリしたらしいです・・・(笑)。

 

他の子はどういうお弁当を持って着たのか聞いたら、

「○○君はフリーザドラゴンボール)のお弁当だったよ」

と言うのですごく驚いて、

「どんな風になってるの?ご飯のところに海苔で作ってあるの?お父さんが作ったの?お母さんが作ったの?」

と質問攻めにしたら、

「ゴメンうそついちゃった」

と長男・・・。

そこでウソをつく意味が全く分からない(笑)。

 

長男は4/2から学童が始まるので、そこから入学式の前日までは毎日お弁当を作って持たせなければなりません。

毎日ここまで時間をかけられないので、学童になったらキャラ弁は勘弁してもらおうと思っています。

 

友人の話では、男の子はもう少し大きくなると、

キャラ弁は恥ずかしいから普通のお弁当にして」

と言って来るようになるらしいですね。

そう言われると、逆に可愛いラブリーなお弁当を作って困らせてみたくなるのは私だけでしょうか(笑)。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

1日の中で一番嫌いな時間・・・「精神的な呪縛」から解放されたい

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

私は長男を出産して復職してからと言うもの、保育園に子供をお迎えに行ってから夫が家に帰って来るまでの時間が本当に憂鬱でした。

 

いわゆる「ワンオペ育児」をしなければならない時間です。

 

帰宅後、保育園から持ち帰った汚れ物を洗濯機に入れたり、洗濯物の取り込みや夕ご飯の支度など、猫の手も借りたいくらいやる事が沢山ある中で、子どもが相手や抱っこなどを要求してくるので、気持ち的にいっぱいいっぱいになってしまい、それが自分としては本当にストレスでした。

保育園の連絡ノートなんて、いつも翌朝の記入時に確認していました。

 

良くテレビなどで、保育園のお迎えの時に母子ともに会えたことを喜ぶ場面を見ますが、普通はああいう風に

「子供に会えてうれしい!」

と思うお母さんの方が多いのでしょうか?

 

長男が発達障害で手がかかっていたから??

私が子育てに向いていない性格だから???

もちろん、長男も次男も愛しているし大切に思っています。

愛しているとかそうではないと言う話とはまた別の次元のところで、保育園にお迎えに行くのが気持ち的に本当にしんどかったです。

仕事のペースに合わせて何も気にせずに残業したり、話の流れで当日「飲みに行こう」となっても自由に参加出来る人が本当に羨ましい。

 

 

 

保育園から帰宅後ですが、長男が赤ちゃんの頃は、何とかお菓子を食べさせることでしのいでいたと思います。

もう少し大きくなると、1人でDVDを観ていてくれるようになりました。

今では、帰宅後何かしらお菓子をつまみながら、『ドラえもん』などの録画アニメを観るのが日課となっています。

寝る前のゲームの時間を長めに確保するために、先に幼児教室の宿題をひとりで片付けてしまう時もあります。

 

長男が年少さんになってようやく手がかからなくなった頃に次男の0歳保育が始まってしまい、その時にまた振出しに戻ってしまいましたが、ようやく3歳の次男も最近は長男と同じように過ごしているので、今は特に手はかかりません。

 

それなのに、今でも保育園から帰宅後の時間があまり好きではありません。

 

会社からの帰宅中、その時間が来るのがどうしても憂鬱になってしまうんですよね。

そして、夫が帰って来るとなぜかホッとすると言う・・・。

もうホッとする必要なんて全然ないのに。

 

おそらく、

「保育園から帰宅後の時間=ストレスのかかる大変な時間」

と言うのが、6年間の経験で私の体に染みついてしまっているのだと思います。

 

ここ最近は、保育園から帰宅後のワンオペ育児中に、

「もう自由だよ?子供を気にせずに家事に集中しても全然大丈夫だよ?」

と自分に言い聞かせています。

 

今の長男と次男であれば、ひとりで外に出て郵便ポストを確認しに行っても全然大丈夫だし、自分のペースで夕ご飯を作っても全然問題ないのです(あまりにも遅いと「ご飯まだ~?」と言われますが^^;)。

 

でも、自分で勝手に作り上げた「精神的な呪縛」から抜けられない私。

早く解放されたい・・・と思っている今日この頃です。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

支援シートを小学校に渡すための調整

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

先日、療育センターに就学支援シートを書いてもらったので、

yumirizu.hatenablog.com

 

早速、就学支援シートの提出調整をするべく、長男が入学予定の小学校に連絡をしました。

 

まず、午前中に連絡したところ、

「担当の副校長は出張中で不在でして、午後には戻ると思うのですが・・・」

と言う回答で、再度夕方にこちらから連絡をすることになりました。

一発でつながるとは思っていなかったので、これは想定内です(笑)。

 

そして夕方に再度連絡すると、

「副校長は現在打合せ中で・・・終了時間もわからないのですが」
との回答(笑)。

結局、折り返し連絡をもらうことにしました。

 

 

 

今回は18時頃の割と早い時間に電話がかかってきて、今度の土曜日に直接渡す事になりました。

一日で調整がついてよかった・・・(笑)。

 

前回、就学支援シートを渡した時に軽く面談をしたので、職員室に行っている人に渡せばいいのかなと思ったのですが、今回も対面で受け取りたいと言うことでした。

(前回の様子はこちら)

yumirizu.hatenablog.com

 

前回、学校に箱ティッシュを持参してもいいか聞くのを忘れたので、今回聞いてみようと思います。

 

長男の中耳炎ですが、まだ耳から液体(膿?)が出て来てしまうので、昨日保育園から連絡が来てしまいました。

連絡の内容としては、

「本人も気になるみたいで何度もティッシュで拭いているのですが・・・」

と言う事で、お迎えに来いという内容ではなかったのですが、出来ればお休みさせてあげたかったなぁと、長男に対して申し訳ない気持ちになりました。

今日は耳だれだけでも落ち着いているといいのですが・・・。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

長男、中耳炎の薬で腹痛と嘔吐

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

実は日曜日、長男が右耳が痛いと言い出しました。

 

その後、耳から液体がでてきて痛みは治まった様なのですが、どう見ても中耳炎なので昨日耳鼻科に行ってきました。
(耳にチューブが入っていなかったら、圧が抜けないので痛みは治まらなかったと思います)

 

耳鼻科で診てもらったところ、予想通り中耳炎と言う事で、長男の苦手な耳の掃除機(?)で液体を吸い、点耳薬をして、飲み薬を処方してもらいました。

(長男は発達障害で大きな音が苦手なのですが、あまりにも嫌がるので、先生が「痛い?痛くないでしょ?」と焦っていました^^;)

 

処方された抗生剤が

「オーグメンチン配合錠」

という今回初めてのお薬だったのですが、薬剤師さんから

「今までのお薬と比べて酵素が入っていて良く効くんです」

という説明を受け、薬局ですぐに飲ませ、保育園に連れて行きました。

 

 

 

するとお昼頃に保育園から連絡があり、昼食後、腹痛を訴え嘔吐してしまったと言う事で、またすぐにお迎えに行きました。

熱は無いとの事。

 

お迎えに行くと、嘔吐してスッキリしたのか普通に元気でしたが、今回飲んだ抗生剤が原因の可能性が高いためまた耳鼻科へ・・・。

結局、いつもの「サワシリン」に変えてもらいました。

 

先生曰く「オーグメンチン配合錠」は一日2回飲めば良いお薬なので、強かったのではないか・・・と言う事でした。

(「サワシリン」は1日3回のお薬)

 

次にまた中耳炎になったときは気をつけようと思います。

副作用には個人差があるので、すべての人が必ずしもお腹に来るとは限らないですし、もしかすると、腹痛と嘔吐はこのお薬が原因ではないのかも知れません。

ただ熱も無く胃腸炎などの可能性も低いので、「オーグメンチン配合錠」の可能性が高いのかな・・・と思っています。

 

昨日は色々と大変な一日でした。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ