本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

発達障害児のオムツ外れが遅い理由


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日保育園で、次男の担任の先生から、

次男君ですが、もしかしたら今月中にオムツが外れるかも知れません」

と言う嬉しいお言葉をいただきました。

 

理由としては、

・お昼寝明けにオムツが濡れていない

・おしっこが出そうな感覚がわかっている様子

・「トイレに行く」と時々言うことが出来る

と言ったところの様です。

 

そして、

「汚れものが増えても問題なければ、思い切ってパンツにしてみるのはどうでしょうか?」

と言われました。

これについてはまだ心の準備が・・・(笑)。

でもどうせトイレトレーニングの序盤でお漏らししてしまうなら夏のうちに!と言う気もします。


仮にもし本当に今月中に外れた場合、長男と比べて10ヶ月近く早いことになります。

実は長男、オムツがなかなか外れなくて本当に大変でした。

何度か独自にトイレトレーニングをしようと試みたのですが、保育園から、

「膀胱に貯められるおしっこの量にも個人差があるし、時期が来たらお伝えしますので」

と言われるものの、その時期が一向にやって来ないまま2歳児クラスが終わる時期になってしまったのです。

 

 

 

私は、

「来月から年少さんなのにまだオムツなんて・・・。」

と思い、丁度次男の育休中だったため、年少にあがる前の3月に長男と猛特訓をしました。

猛特訓の内容はオーソドックスに、以下の様なものでした。

・食後などの出そうなタイミングで「トイレに行く?」と頻繁に声をかける

・トイレで出来たらご褒美シールを貼らせる

・家にいる時はパンツをはかせて、お漏らしすると気持ち悪い感覚を覚えさせる

 

そして、何度かお漏らしして床を濡らすこともありましたが、何とか1ヶ月くらいでトイレに行けるようになりました。


私の両親も、

「育休中のあの3月がなかったらオムツ外れなかったかもね」

と言っていたので、自然に任せていたら4歳になっても本当にオムツだったかもしれません。

 

ASD長男のオムツがなかなか外れなかった理由ですが、私の考えとしては、

・膀胱周辺の感覚が鈍い

・自分の気持ちを相手に伝えるのが苦手

・体質的に便がゆるめ

・ジャーと流すトイレの水の音が何となく怖い

・何かに集中すると他の事が見えなくなる

等があったのかな、と思います。

 

ただ長男はオムツがほぼ完ぺきに外れた後は、一度もおねしょをしたことがありません。

長男よりも早くオムツが取れていた子が年中さんになっても夜にオムツが外れない子もいたので、そこはすごいと思います。

次男はどういうタイプなのでしょう・・・。

 

とにかくは、次男がこの夏のうちにオムツが外れてくれると経済的にも助かるので、家でも頑張ってみようと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ