本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

子育ては1人ではできない


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

日曜日からヘルパンギーナで具合が悪かった次男ですが、実は軽くウィルス性胃腸炎にもかかっており、それが夫にも感染してしまいました。

子供の胃腸炎は、嘔吐も無く下痢のみで大したことは無かったのですが、夫は嘔吐や熱もあり重症化していました。

 

実は私も軽く感染しましたが、軽い下痢で済んでいます。

夫は火曜日に会社を休み、慣れない次男の看病で疲れ気味で抵抗力が低下していたのかな・・・?


共働き家庭で子供が小さい場合、家の事は夫婦で精一杯なので、なかなか夫の家事を代わりに行うことが出来ず、申し訳ないと思いつつも、いつもの7割くらいは家事を分担してもらってしまいました。

 

 

 


こういう時いつも思うのですが、小さい子供がいる家庭で、旦那さんが出張や毎日深夜まで残業などでほぼ家にいない場合や、シングルマザーの方などは、どうやって子育てしているのかな・・・と考えてしまいます。

 

私は夫が遅くまで残業になった時、一度だけ長男を一人でお風呂に入れたことがありますが、もう無理だと感じ、次にまた同じような日があったら、「お風呂に入らない」と言う選択をしようと思いました。

小さな子供をお風呂に入れる時は、必ず子供がお風呂から出た後の受け入れ要員(体をふいたり服を着せたり等)がいないとどうにも上手く出来ないのです。

 

おそらく私の育児スキルが低いのも大きな要因だと思いますが、夫や父(おじいちゃん)に色々と手伝ってもらっているのに、私としてはそれでも精いっぱいです。

 

次男が3~4歳くらいになれば、今よりだいぶ楽になるだろうとは思うのですが。

 

明日は父の日ですが、父には長男・次男のTシャツと何となくお揃いにみえるポロシャツをプレゼントしました。

 

今、夫や父が病気になったり死んだら本当に困るので、どちらも健康でいて欲しいものです。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ