本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

長男が日々の生活の中で耳をふさぐ場面とは


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

 

アスペルガー症候群の特性から大きな音がどうしても苦手な長男。

そのため、普段の生活では出来範囲で大きな音を長男に聞かせないようにしているのですが、どうしても大きな音が出てしまう場合があります。

それは、次男の泣き声、髪を乾かすドライヤーの音、掃除機の音、それから目覚まし時計の音です。

 

まずは次男の泣き声について。

普通の泣き声は大丈夫なのですが、風邪を引いた時に鼻水を吸う時にものすごい抵抗するので夫に手と頭を押さえてもらいながらやっているのですが、非常に大きな声で泣きます。

でも長男の様に中耳炎になると後々大変なので、心を鬼にして鼻水を吸うのですが、長男は、次男が鼻を吸われる様子が気になるのか耳をふさいで近くで観察しています(笑)。

 

 

 

それからお風呂上りにドライヤーをかける時。

なぜか自分がやってもらう時は大丈夫なのですが(髪が短いのですぐ終わるからかも)、私がドライヤーをかけていると、私の近くにいたい時は、耳をふさぎながら近くにやってきて、一緒に鏡を見たりして遊んでいます。

 

次男の鼻を吸う時の泣き声も、私がドライヤーをかける音も、少し離れれば回避できる音なのに、耳をふさいで近くにいる方がいいみたいです^^;。

 

掃除機の音は、ダイソンの掃除機で結構大きい音が出るけれど大丈夫の様です。

なぜダイソンの大きな音が大丈夫なのか謎なのですが、
「お掃除やらせて~」
と一生懸命お手伝い(=邪魔(笑)?)しようとしています。

 

目覚まし時計は、長男が朝なかなか起きないので購入したのですが、大きな音で鳴っても全然起きず・・・ーー;。

大きな音が苦手だから、パッって起きて消してくれるのを期待していたのですが、なかなか思い通りには行きませんでした(笑)。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ