本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

通級35回目~どうしても1番になりたい

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰って来ました。

 

①運動

・集合、整列

・準備運動

・サーキット

→常に1番になることに必死になっています。集合・整列では、タッチする先生に向かって突進して行ったり、急ぎすぎて友達にぶつかりそうになったりしました。

サーキットでは、1番になりたくて焦ってしまい、何度もやり直しをしました。

本人に聞くと、「どうしても1番になりたかった」と自分の気持ちを言いました。

今、長男君は”1番”に対してこだわりがあります。

こだわりがあることは悪いことではなく、長男君の本音の部分につながっていると考えます。

 

②きく・はなす

・こっちむいてハイ

・スリーヒントクイズ

・つられない王

・日直のスピーチ 

 

③個別

・クラスの課題

・ふりかえり

→「学校の帰りにいも虫を投げようと思っていたけど、逃げちゃって投げられなかった」

と言う話をしました。

なぜそんなことをしようと思ったか聞くと、

「前回の通級で〇君が、「嫌いな友達にいも虫を投げたい」と言っていたから、自分もやってみようと思った。」

という事でした。

 

 

 

 

その場で〇君に確認し、

「〇君は実際に投げるつもりはなかったけど、投げたいくらい腹が立っていたという事だよ」

と長男君に伝えました。

言葉を字義通り受け止めてしまう事も長男君の課題として取り組んでいきます。

 

また、しつこく長男君に注意をした場面を振り返った時、「うるさいなとちょっと思った」と素直に話してくれました。

長男君の本音を少しずつ引き出していきます。

 

 ④コミュニケーション

・協力宅急便

・かるたでgo

 

④連絡事項

今日はボーっとすることは少なくて◎でした。

 

⑤在籍学級担任から

国語のオリジナルの標識づくりでは、「衝突注意」の標識をとても丁寧に仕上げました。

遠足の絵日記も、ハシビロコウと言う鳥の事をきちんと書いていました。

色の塗り方などに、長男君の優しさが出ていると思いました。

 

 

最近、塾でも「1番になりたい」と言う様になってきました。

でも、テストではなかなかうまう行かず、いい点が取れません。

この前も、月例テストで「全部できた!100点かも!」と言っていたのですが、消しゴムで余計なところまで消してしまったり、筆圧が薄すぎて機械?が読み取れなかったのか、よく見ると書けているのに×が多く、50点台・・・親子で落ち込みました。

 

「テストで消したら余計なところが消えていないか確認しなければならない」

という事を身に染みて経験できたので、良かったのかな。

算数は80点台で、長男としてはかなり良い点数だったので、よく頑張ったと思います。

 

段々と、長男の本心が出てきて良かったと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

民間放課後デイ77回目~恥ずかしかった訳じゃない?!

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は長男の民間放課後等デイの日でした。

 

今回も、おなじみの3年生の男の子1名と合計2名での療育でした。

スケジュールは以下の通り。

 

1.シャトルラン

2.個別(聞き取りワークシート)

3.質問ゲーム

4.パスバスケット

 

今回はいつもの先生が不在で、初めての若くてかわいい女性の先生でした。

 

1.は、音楽に合わせるのが正なのですが、ついお友達と競争になって早くなりがちだったのですが、声掛けで戻ることが出来たそうです。

 

 

2.は、先週に引き続き、先生が言った持ち物をメモする課題と、お掃除係の担当をメモする課題をやったそうです。

お掃除係は出来たそうですが、持ち物の方は最初ボーっとしてしまい(笑)、聞きなおすことで課題をクリア出来たそうです。

 

3.の質もんゲームなんですが、聞いていてビックリしました。

全ては聞き取れなかったのですが、

「夏休みに日光に行った」

とか、

「今月18日にUSJに行くんだ~」

とか、普通に話しているのです。

お姉さんも、

「え~?!いいなー。今ハロウィンじゃない!!」

と盛り上がっています。

 

 

 

 

な、なにーーーっっ?!

 

以前私が、

「何で放課後デイで「夏休みに日光に行ったよ」ってお話しないの?」

と長男に聞いても、「う~ん」と言って何も言わなかったんですよね。

昨日の療育といい、長男に何が起こったんでしょうか?!

それとも先生が可愛いから、ついつい話しちゃったってこと(笑)?!

 

長男に、

「前にお話しできなかったのは、恥ずかしかったから?もう他の人に話しても全然大丈夫っていうのが分かってきたってこと?」

と聞いたら、

「ちがう。本当に忘れちゃって答えられなかっただけ。」

との回答。

ちょっと腑に落ちませんが、そういうのなら仕方ありません。

 

これは成長なのか、通級・療育の成果なのかちょっと良くわかりませんが・・・。

1ステップ成長できたような気がしてとてもうれしいです。

 

 

4.のサッカーは、ルールも覚えていて楽しく出来たそうですが、3年生のお兄ちゃんとお互いに競争心があるようで、負けない様に頑張っていたそうです。

 

さて、新しいチームは仕事が楽すぎて、これでいいのかな・・・と言う感じです。

7月頃の忙殺地獄とは雲泥の差です。

着任したばかりなので、まだ私に振られていないだけの仕事が沢山ある様な気もしていますが(笑)。

今日ものんびり頑張ります。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

療育51回目~自分の経験を人に話せるように?!

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

-------------------- 

昨日土曜日は、長男の51回目の療育センターでの療育でした。

 

昨日は男の子2人、女の子1人の合計3人でした。

 

今回は、自分の出来事紹介、ふうせんバレー、気持ちカードをしていました。

 

最初の、自分の出来事紹介では、

「楽しみにしている事や、楽しかった最近の経験を話しましょう」

としていました。

他の子は一生懸命手を挙げて、長々と楽しそうにお話を続けてくれるんですが、はじめ長男は手を挙げていませんでした。

 

私も、多分何も話さないだろうなぁと思ってみていたのですが、他の子の話を聞いて何か思いついたのか、突然挙手。

 

指名され、遠足に行った話をしていました。

 

先生から、

「どこに行ったの?」

と聞かれ、今までだったら絶対に答えなかったのですが、ちょっと間をおいて、行き先の動物園の名前を答えていたのです。

  

 

 

 

これはかなり進歩!!!

今までだったら、人に自分の経験を話そうとなった場合、

「わからない」

と言ってなにも言わずに終わるパターンになりがちなのですが、ちゃんと人に言えていたので驚きました。

 

療育の後、長男と次男の希望で「くら寿司」に行きました。

増税の影響なのか、いつもよりかなり空いていました。

今だけなんでしょうけど、こんなに空いているなら、2%高くても全然イイ!!

1000円で20円の違いですしね(笑)。

 

次男の希望で「シャインマスカットパフェ」を注文。

KURA ROYAL|くら寿司 ホームページ

 

680円なので期待して待っていたら、思ったより小さい!!

くら寿司のメニューで680円はかなり高い方なので、期待してしまいました。

これなら、スーパーでシャインマスカットを買って食べた方がいいかも(笑)。

大きさがわかる様に、お茶やジュースのコップと並べてみました。

f:id:yumirizu:20191006063031j:plain

 

さて今日の長男は、塾のテストと民間放課後等デイの予定です。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

アタリか?ハズレか?アゲハ蝶の蛹のお話

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

小2長男は、昆虫が大好きです。

 

ここ最近、一番印象的な活動は、アゲハチョウのさなぎの羽化です。

 

長男が、学校の帰りに落ちていた蛹を拾って来たので、さなぎポケットを作って羽化を待ってみることにしたのです。

 

参考にしたサイトはこちら。

kabuto.iwakuni.info

 

どうなるのか期待しないで過ごしていましたが、何と!!数日後、本当に羽化したのです。

f:id:yumirizu:20191005055316j:plain

 

私が朝起きたら既に羽化していたので、羽化したところは見ることが出来ませんでしたが、本当に蝶がでてきた・・・と、驚きました。

 

急いで長男と次男を起こし、しばらくすると羽ばたき始めたので、外に逃がしたら、力強く飛んでいきました。

 

 

 

先日、今度はアゲハチョウの幼虫を持って帰ってきて、

「みかんの枝と葉っぱも一緒に持ってきたからサナギになるまで育てる!!」

と長男。

 

ほどなくして本当に蛹になり、再び上の写真のポケットに入れたのですが、数日後ショッキングな出来事が!!

 

同じように、私が朝見てみると、なんか白くて小さな幼虫が次々と蛹から出てくるではないですが!!

いやぁ~~~~無理無理無理っっ!!

かなりグロ注意的な・・・写真撮るの忘れました(涙)。

 

調べたところ、「ヤドリバエ」の幼虫(蛆)らしい。

kabuto.iwakuni.info

 

3匹ほど出てきました。

 

夫は「気持ち悪っっ!」と言って何もしてくれず、長男が「ぼくがやる!!」と、割りばしで取り出してくれたので、小さな入れ物に入れてもらい、殺虫剤をかけて捨てました。

 

その日、学校から帰って来ておじいちゃんと蛹の中を調べたら、もう1匹いたそうで;;。

こんなこともあるんですね。

毎回必ずしもうまくいかないのが自然の摂理。

 

もしも長男がまた蛹を持って帰ってきたら、ちゃんと羽化するか、蛆が生まれるのか、かなり不安な日々を過ごすことになりそう・・・(笑)。

 

昨日は、樹液の中に蟻を入れて丸め、「琥珀を作ったよ!!」と見せてくれました。

大きさも見た目も、鼻くそにしかみえませんでしたが(笑)、とりあえず「すごいね・・・」と言っておきました。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ

小2長男「学童に行きたくない」と言い始める

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

 

私が仕事をしているので、長男は1年生から学童に通っています。

 

父(おじいちゃん)が夕方に来て、学童のお迎えや、塾の日は塾に連れて行ったりしてくれています。

 

そんな感じで1年生からやってきたのですが、ここ最近、学童があるのにわざと家に帰ってきてしまう事が多くなってきました。

 

今までもそういう時がたまにありましたが、あくまで長男の勘違いで、家に誰もいない事に気づき、学童に戻ったりしていました。

 

ただ、以前そんなことがあったので、念のため父が学校が終わる頃には家にいる様にしてくれているため、

「おじいちゃんもいだろうるし、帰っちゃえ」

と言う感じで、一旦家に帰っているみたいなのです。

 

帰っておじいちゃんがいれば、そのまま家で過ごすし、いなければ学校に戻って学童で過ごせばよいと思っている様です。

 

 

 

ただ、無断欠席すると学童から私のところに電話がかかってきてしまうのです。

 

そうですよね、学童に行くはずなのに来ないってことは、どこかで行方不明になっている可能性もあるという事です。

 

最近は、しょっちゅうそんな感じなので困りました。

 

長男に聞くと、

「学童行きたくないんだけど・・・行かないとダメなの?」

と言う返答。

 

私としては、学童に行けばお友達と遊ぶことになってコミュニケーションを学ぶ場になるかなと思い、出来るだけ学童にいて欲しいと思っていたんですが、時々お迎えに行った時に見ると、長男は1人で部屋の隅でドラゴンボールとかサバイバルの本を読んでるだけなんですよね・・・。

 

でも、おじいちゃんも体調崩すときもあるだろうし、冬休みや夏休みもあるし、学童をやめる勇気はなく・・・。

しかも、父母会の役員にもなってしまっているので(笑)。

 

ただただ、学童の月額5千円がもったいないと言う状況(笑)。

学童をやめて、この5千円をおじいちゃんに渡してもいいくらいです。

 

ただ学童をやめるとなると、万が一おじいちゃんが来ない場合のため、長男に鍵を渡さなければなりません。

 

夫に相談したら、

「それじゃあ3年生から辞めれば?」

とのこと。

 

 

段々と学童に行きたがらなくなると言う話は聞いてはいましたが、まさか長男がそんな風に言うとは思いもしませんでした。

(何も考えずに、決められたことを受け入れる子だと思ってたので(笑))

 

来年度の申し込みは12月にあるので、割と急いで考えなければと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ