本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

とりあえず「多少であれば置き勉OK」という方針


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男の小学校の保護者会に参加しました。

仕事を終えてから行く予定にしていたのですが、帰り際にお客さんに話しかけられてしまい、少し遅刻してしまいました^^;。

 

保護者会では、1学期と比べて成長した点や、課題、その他連絡事項などを聞きました。

その中で、置き勉の話がありました。

置き勉については、先日記事にしたばかりです。

yumirizu.hatenablog.com

 

まだ正式に文科省から通達が来ていないものの、今のところの学校の方針としては、

「今度、正式に推奨される流れになる予定だが、現時点でも体に負担がある様であれば、多少であれば置き勉しても構わない。」

という事で、実質、置き勉OKという事になりました!

 

 

 

1年生の1学期は重い?荷物を持ち帰りしていましたが、早い段階でその辺りが自由になって良かったです。

次男は入学時点から置き勉OKになるのでいいですね。

 

でも、長期休暇前は全部持ち帰りなのかな・・。

休暇中にもし無くなったら問題になりそうだし、そもそも家にあるのか、学校に置いていたのかもわからなくなってしまいそうですしね。

 

とりあえず、学校に置いてよい教科書、持ち帰る教科書を図にまとめ、長男に説明したいと思います。


あとは、子供たちの夏休みの自由研究を見ることが出来ました。

本当に何でもいいんだな~と思いました。

今年はちょっと大きな工作を作ってしまったのですが、来年はもう少し持ち帰りが楽なものを作ろう・・・と思いました^^;。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ