本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

小学校で新型コロナ感染者が発生


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

新型コロナの感染者がどんどん増えていきますね。

昨日の東京都は、とうとう2万人を超えてしまいました。

www3.nhk.or.jp

 

長男・次男の小学校は、2月からオンライン授業の選択も可能となっていますが、長男も次男も今のところは登校しています。

 

ただ先日、他の学年で2名ほど感染者が発生し、長男が

「学校に通うのが少し怖い。」

と言い始めたので、布マスク+不織布マスクの2重使用で登校させています。

 

感染者が出たクラスは一時期学級閉鎖になりましたが、健康観察機関が終了したため既に解除されています。

長男と次男の学校で発生した感染者は、現在その2名のみ。

 

突発的にオンライン授業を選択する子も多いのか給食がすごく余っている様で、ここ最近長男は

「給食食べすぎてあまり食べられない・・・。」

と、夕ご飯を食べる量が減っています。

特に牛乳の様に個別になっているものは余りやすく、登校した子たちでひとり2個・3個と頑張って飲んでいる様です。

 

 

私は今まで、月・木出社、それ以外はテレワークとしていましたが、2月からは週1(木曜日)のみ出社、それ以外はテレワークに切り替えました。

 

ただ、TWにしていても食材の買い出しにスーパーには行かなければならないので、絶対に感染しない状況を作ることは出来ないと思います。

 

先日、職場で感染報告をしてきた人も、ここ1年以上毎日テレワーク(出社無し)で、一人暮らしの人でした。

出前やネットスーパーを使って、一度も外出しなければ絶対に感染はしないでしょうけれど、そんな生活をしていたらきっと心が病気になってしまいます。

たまには外に出て、散歩やショッピングをしたり、外食も必要だと思いますし、友達に会ったりする場合もあるかもしれません。

 

長男と次男も同様で、オンライン授業を選択したとしても

「塾や習い事はどうするの?」

という話にもなるし、それらも行かなくなってしまったら、本当に一歩も外に出ず引きこもりみたいな生活になってしまう様な気がしています。

 

短期間と分かっていたら出来ますが、いつまで続くのかもわからないので、出来るだけ気を付けながら日常生活を続けるしかないのかな・・・と思っています。