本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

民間放課後デイ174回目~個別支援計画面談


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。

 

今回は、長男の療育中に個別支援計画の面談を行いました。

 

長男の目標としては、引き続き

①お友達と円滑なコミュニケーションを取れるようになる

②最後までお話を聞いて行動する

③自分の気持ちを理由を含めて説明する

というものでした。

 

②については、

「これからお話しします」

と言うように宣言すれば聞けるのですが、自然に始まった話などは聞けていなかったり、実は聞いていても相手の目を見ていなかったりするので、その辺りを引き続き見ていきたいという事でした。

 

③については、最初はテンプレートでやり取りしていたのが、最近は自然な会話のキャッチボールが続いているという事でした。

 

今後は、

①お話を聞く姿勢の改善(相手からどう見えるか?を考える)

②みんなの前で発表に慣れる

と言う点を目標にしていきましょう、と言う話になりました。

 

 

活動の方は、長男含めて男の子2名、女の子1名での活動でした。

 

活動内容は以下のとおり。

1.シャトルラン

2.筋トレ

3.しつもんゲーム

4.ストラックアウト

5.ふうせんバレー

 

1.シャトルランは、今日は疲れたという事で20回行ったそうです。

特に問題なくできている様で、

「何で学校の体力測定でうまくいかないんだろう?」

と言われてしまいました。

 

2.筋トレは、黒ひげ危機一髪を使いながら負けたらダイアゴナルなどをするというゲームをしたそうです。

 

3.のしつもんゲームについては、先生と2人で行ったそうです。

学校であったことや、習い事について上手にお話で来ていたという事です。飼ったことがある虫のことや、最近うれしかったことなど。

 

4.のストラックアウトとは、こういう遊びです。

こういうちゃんとした商品ではなかったようですが、ストラックアウトで遊びながらボール投げの練習をしたそうです。

 

5.ふうせんバレーは、ルールは守れたが、先生の名前がすぐに出なかったりする場合があったという事でした。

 

 

面談をしてみて、来年も通った方がよさそう・・・と思いましたが、塾が忙しくなるのでまだ迷っています。