本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

大混乱!「学校のオンライン授業」初日


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は、記事にも書いた通り、学校のオンライン授業の初日でした。

yumirizu.hatenablog.com

 

4年生の長男は5時間まで、1年生の次男は午前中だけオンライン授業で、その後は、家で読書したり、ドリルなどを解くことになっていました。

 

1時間目になったのでTeamsにログインしようとすると、次男はすんなり入れたのに、長男はなかなか入れず・・・。

 

「学校の通信が混雑する可能性があるので、入れないかもしれない。」

と言われていたそうで、何度かトライしていたら入ることが出来ました。

 

しばらく二人とも大人しく授業を受けていたのですが、途中で突然Teamsが落ち、長男はすんなり入りなおせたのですが、今度は次男がなかなか入れず・・・。

 

 

 

これ、家でひとりで受けてる子や、学童で受けている子たちは大丈夫なのか・・・?

学童の先生もタブレットの扱いに慣れていたらいいけど、そうじゃないと全然教えられず大変だろうなぁと思いました。

 

あとは、長男のクラスの撮影が遠いところから撮影しているのと、通信量やカメラ解像度のせいなのかわからないですが、黒板の文字が粗くてほとんど見えませんでした(笑)。

 

Teamsのチャットで先生に訴えたところ、他の子からも同様の意見が多く出ていました。

 

課題としては、学校側の通信回線を強化することと、撮影に気を付けることですかね。

ハッキリ写せないなら、出来るだけ必要なところに接近して撮影して欲しかったです。

 

長男が午後の授業を受けようとしたら、会議がなかなか始まらないのでTeamsで聞いたら、

「午後は授業で教える必要のない内容なので自宅学習になりました。ロイロノートで連絡してありますよ。」

とのことでしたが、他の子からも次々と、

「僕、5時間目の算数入れない」

みたいなコメントが来て、何でロイロに連絡?Teamsで教えてくれれば一番わかりやすいのに・・・と思ってしまいました。

 

ちなみに二人とも、iPhoneについていたイヤホンマイクは問題なく使うことが出来ました。

 

私も別の部屋で仕事をしていたので、ずっと見ていたわけではありませんが、次男は楽しそうに授業を受けていました。

長男は、ついていけなくなったときに教えてくれる先生やお世話係のお隣の子がいないので、

「学校で授業を受ける方が楽しい。」

と言っていました(笑)。

 

長男のクラスのTeamsのコメントで、

「学校のみんなは今ごろどうしてるんだろうなぁ~」

「お昼ご飯はもう食べていいの?」

「もう食べていいですよ」(先生)

みたいな会話がされていて、クラスの仲が良さそうな雰囲気が伝わってきました。

 

さて、次のオンライン授業は来週火曜日です。

今日よりは上手くいくといいのですが。