本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

長男の通知表(3年生3学期)


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は小学校の終業式だったので、長男は通知表をもらってきました。

 

2学期の通知表についてはこちら。

yumirizu.hatenablog.com

 

そして今回の結果は、以下の内容でした。

国語「よくできる」2項目、「できる」1項目(よくできる1個減)

社会「よくできる」0項目、「できる」3項目(よくできる1個減)

算数「よくできる」1項目、「できる」2項目(変わらず)

理科「よくできる」0項目、「できる」3項目(よくできる2個減)

音楽「よくできる」1項目、「できる」2項目(よくできる1個減)

図画工作「よくできる」3項目、「できる」0項目(よくできる1個増)

体育「よくできる」1項目、「できる」2項目(変わらず)

「がんばろう」は無しでした。 

 

全体的に「よくできる」が減っていました。

社会や理科はちゃんと勉強すれば取れる科目なのに、家で全然勉強していなかったので反省しています。

 

 

 

 理科や社会の教科書は学校に置きっぱなしですが、教科書を持ち帰ってきた時に時々教科書を確認するとか、学校からもらう学習スケジュールに沿った勉強をしないといけなかったなぁと反省。

学校からもらったタブレットでドリルワークも出来るので頑張ろうと思います。

(4年生からはenaで理科社会も勉強しているので大丈夫なのかもしれませんが)

 

図画工作が3つとも「よくできる」なので驚きました。

頑張ったね、と褒めておきました。 

 

 

学校からの報告では以下の事が書かれていました。

「図工の学習では、のこぎりで角材を色々な形に切りました。

道具の扱いに慣れずに困っている友達を進んで手伝う等、自分から声をかける姿に成長を感じました。

1年間継続してきた日記には、登下校中や放課後に見つけたことが多く綴られていました。

つぼみを見つけたら「春の準備をしていると思う。」など、他の人が見過ごしてしまうところに目を向けて考察する長男さんの言葉に何度も驚かされました。」

 

 

長男は発達障害で不器用ところも多いのですが、ノコギリが得意だったり、工作や絵が上手だったりするので不思議です。

日記の件は、長男が日記のネタに悩むと、父(おじいちゃん)が

「こういうことを書いてみたら?」

とアドバイスしているみたいなので、ここは何とも言えませんね(笑)。

  

さて、今日私は出勤日ですが、長男は今日から春休みです!!

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ