本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

民間放課後デイ137回目~意見のすり合わせが苦手


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。

 

今回は、今まで一緒になったことが無い?年下の男の子と2人での活動でした。

 

活動内容は以下の通り。

1.ドラゴンボールゲーム

2.個別でおはなし

3.あそびぎめ

4.ドッジボール

 

1.は、ボールを探すゲームなのですが、探すのに夢中になってお友達を押す動作があったそうです。

注意すると「えっ?!」と言う感じで、悪気が全く無かったようですが、説明したら納得したそうです。

 

2は、「変顔マッチ」と言うカードを使って先生とゲームをしたそうです。

調べてみたところ、何とダイソーから販売されているゲームの様でした。

大創出版

 

微妙な表情など、最初は戸惑っていましたが、途中から、自分なりに相手に伝わる様な表情が出来ていたという事でした。

  

 

 

3.あそびぎめは、長男もお友達も「ドッチボール」と意見は一致したものの、

「どんなルールにするか」

というところで意見がぶつかったそうです。

長男も譲りたくないのか、今回は黙って先生の顔を見ていたので、先生が少し介入して話し合いを行い、最後はジャンケンを行ったそうです。

 

 

4.ドッジボール

遊んでいるうちに、長男の投げたボールがお友達に当たって泣いてしまいました。

長男は、

ドッジボールは当てるゲームなのになんで?」

と言う感じだったのですが、先生が

「ちょっと強かったんじゃない?」

と説明し、

「ごめん・・・」

と謝っていたそうです。

そんなに強くは無かったのですが、負けず嫌いと言う特性もあったのかも知れません。

でもこういう時はとりあえず謝っておいた方が得策だと思います。

 

長男は、相手と意見がぶつかった時、

「自分の意見を通す」か「ゆずる」

かのどちらかしか出来ず、

「色々な提案をして自分の意見に賛同してもらおうとする」

とか、

「お互いの妥協点を見つける」

と言った、すり合わせがまだ出来ないようです。

 

とりあえず頭の中で考えてはいるみたいですが、ものすごく時間がかかってしまうので、フリーズしているように見え、時間がかかると周囲からのプレッシャーも大きくなってくるので余計に言いづらくなって・・・と言う感じなのでしょうね。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害ともに*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ