本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

通級69回目~ヒマのつぶし方が変わっただけ?


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。

 

①運動

・サーキット

→ここ2週ほど、体操着の下に長袖を着て運動に参加しています。

本人は「クラスでも良いって言われている」とのこと。

通級では「上からトレーナーを着ることはOK」としました。

クラスとの違いも場面や人によってルールが変わると言う学習になるかと思いますのでやってみます。

運動はとても良く頑張っていました。

 

②聞く・話す

・予想ゲーム

 →「この先に起きるよくある行動」と、

「絶対に起きない、起こしてはいけない予想」

を考えました。

長男君はとても的確な予想をすることが出来ていました。

 

 

 

③コミュニケーション

・たけのこニョッキ

・ポンポンだーれ

 

③個別

・ふりかえり

・クラスの課題

・目トレ

→少しすき間時間があると、手いじりや爪噛みがありました。ヒマのつぶし方が「ぼうっとする」から「手いじり」に変わっていると予想します。

何か別のヒマつぶしを教えるのも1つの手かと思いますが、この辺で是非病院で聞いてください。

 

中休みのドッチビーでは、4年生の顔にビーをぶつけてしまいました。(よくあることです)

私が4年生を見たあと、長男君を見ると「あっ」と気づき「ごめんね」という事が出来ました。

合図で何をすべきかわかるようになって来ました。

「指示する」→「目くばせ合図」→「自発的」の流れで行動を強化していけたらと思います。

 

⑤連絡事項

本人との間では手いじりによって、指先から出血があるため「いじるなら消しゴムにしな」と伝えてあります。

また「妖怪ボーボー」→「妖怪手いじり」と名付けました。

いずれにしても、適度な暇つぶしが&重要だと思った時に集中するを目指したいですね。

 

⑥在籍学級担任から

特になし。

 

 

体操着の下に着ている長袖というのは、長袖の下着です(笑)。

長男に聞いたら「体操着の下には下着を着ない」と言うので安心していたのですが・・・(笑)。

上に着るトレーナーを用意しなければなりませんが、長男はトレーナーの手首の絞りが嫌いなんですよね・・・。

 

どんな上着を用意すればいいか、考えてみたいと思います。

 

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ