本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

長男の小学校面談(小3・2学期)


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

先日、長男の小学校の面談に行ってきました。

 

在宅勤務にして、仕事をちょっと抜けて面談に行ってきました。

こういう仕事の仕方が出来て本当に便利ですね。

 

まず、「お母さんから何かあれば」という事で、以下のお話をしました。

 

①特別な持ち物について、いつも直前に言うので困っている。

例えば学芸会の衣装や、理科で使う電池などは突然「明日までに必要」と言ってくるのだが、本当はもっと早めに伝えているのではないか?

(先生からの回答)

早い段階で「今後必要になるよ」とは伝えているが、連絡ノートに書いて「きちんと持って来るように」と持ち物として伝えているのは直前となっている。

これらの持ち物は、毎月の学年だよりにも書かれているので、そちらも見て欲しい。

 

②黒板を消す係を忘れがちなので、長男が係の6時間目の終了時に小さな音がなる様な腕時計の様な小さいアラームを持たせても良いか?

(先生からの回答)

全然OKです!!

 

①については、帰宅後学年だよりを見ましたが、学芸会については、

「各役によりこういう衣装が必要です」

と書かれているだけで、長男は何が必要なのかよくわからず放置していました。

長男はナレーターだと言うので、てっきり裏方だと思い、衣装は必要ないと思っていたんですよね。

電池については書かれていませんでした・・・。

 

②のアラームについては、少しやってみて良かったら詳しく記事にしようと思います。

 

 

 

先生からは、

①自然が好きで虫取りが上手なので、好きな事を活かして理科などに役立てて欲しい

 

②1学期は発表することが無かったが、最近よく手を挙げて発表する様になっている

 

③同じクラスにいる通級の子とよくふざけて遊んでいるが、悪ふざけが過ぎる場合がある

(抱きついてしまったりなど)

 

④アトモキセチン(ストラテラ)を飲むようになってから、今までボーっとしていて

「別にいいや」

という感じで過ごしていたものを、聞きそびれたり分からなかったところは最後に先生のところに来て確認する様になった。薬の効果かは分からないが、その辺りが変わったように思う。

 

⑤算数は、最初普通クラスにいたが、よく出来るので2学期から上級クラスに移動している

 

割と良い傾向ですが、③の通級の子との遊ぶ時は、気を遣うことなく一番素の状態で遊べるのかな~と思いました。

先生には、

「言葉で伝えることが苦手でどうしても幼稚なアプローチになりがちなので、出来るだけ言葉で伝えるように、何て伝えれば良いのか具体例を挙げて説明する様にしてもらえると助かります。」

と伝えておきました。

 

⑤の件は、算数は自分のクラスではなく、レベル別に3クラスに分かれて勉強しており、最初本人は「真ん中の普通クラス」を希望すると言っていました。

クラスが変わっていた事は本人から全く聞いていなかったので驚きました。

 

さて長男は、本日フォートナイトのイベントがあるとかで、6時前に起こしてほしいと言うので、さっき起きてきてゲームをしています。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ