本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

長男の進路、現在の方針


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日の長男は、栄光ビザビ(個別)の授業でした。

 

毎回授業が終わると、学習内容や理解度、宿題などのレポートをもらう事が出来るのですが、昨日のレポートには、以下の様な事が書かれていました。

 

【不安な単元・問題】

ゃ、ゅ、ょなどの小さいひらがな

 

【不安な内容・課題】

字をきれいに書こう!

 

【備考・通信欄】

本日の算数はとても理解できていました。

しかし全体的に集中できていなかったので、次回からがんばりましょう。 

 

 

指摘内容が小学1年生みたいです。

そして、個別でも集中できないって・・・どうしたらいいんだ(涙)。

 

 

 

実は夏休みに、長男と今後の進路について考えてみたのです。

 

中学受験(都立中高一貫)をするのか、しないのか、4年生からの塾はenaにするのか、栄光ビザビを続けるのか、栄光の集団授業にするのか・・・という選択肢が決められないため、将来なりたいことから逆算をしてみたのです。

 

長男が今のところ将来なりたいと思っているのは、

「昆虫の研究をすること」

なのですが、昆虫オンリーの学部・学科はないので生物に広げ、そういう研究をしている学科を探しました。

 

そういう言う学科がある大学は、京都大学含め(笑)、全国にいくつかあるのですが、長男に下宿出来るか聞いたところ、

「絶対無理。家から通えるところがいい。」

と言うので、首都圏にある大学・・・となると1つしかなかったため、まず行きたい大学は決まりました。

 

次に、その大学の合格率が高い高校を調べてみました。

すると、都立高校からが一番合格率が高いようです。

私立高や、都立中高一貫校からはかなり合格率が低く、おそらくそういう学校の子達はそもそも早慶の様な有名な大学を目指すのかも知れません。

 

じゃあ、中学受験せず公立中→都立高校だね。

という事になりましたが、問題は、合格ランキングの上位にある都立高校の偏差値が70以上あるという事です(汗)。

 

どっちにしてもすごく勉強しないといけないし、都立高校に行くためには内申も頑張らないといけないので、中学で実技科目(美術や音楽など)もいい点を取らないといけない様です。

オールマイティさを求められている様な気がして、そこがすごく心配。

 

でも今の長男の素行だと、いずれにしても中学受験は難しそうな気がします。

ストレスで潰れてしまう可能性もあります。

 

中学生くらいになればもう少し落ち着いているかも知れないし、目的意識も明確に持てるようになっているかも知れません。

なので、まずは高校受験をターゲットに置いて勉強を頑張ってみようかと思っています。

 

そのため4年生からは一旦enaはやめて、栄光ゼミナールのみにする予定です。

でもenaは都立高校の受験に強いので、中学生からまたenaに通おうと思っています。

4年生から、栄光を個別にするか、集団にするかはまだ未定です。

月謝の事を考えると集団にしたいけど・・・まだ難しいのかな(涙)。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害ともに*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ