本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

通級46回目~「ありがとう」を言えるように


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰って来ました。

 

①うんどう

・集合、整列

・準備運動

・サーキット

→終わりの方で、クラスの子が長男君が忘れた名札を届けに来てくれました。

悪い感じではなかったのですが、何も言わずに受け取っていたので、教室に戻ったらお礼を言うように伝えました。

先生にティッシュをもらう時も、だまってもらおうとしていました。

何かをしてもらうのは悪いことではないので、そのあと忘れずにお礼を言うのが日常的にできるといいですね。

 

②聞く・話す

・カレンダー

・どっちへすすむ

・スピーチ

→長男君の特性として、ボーっとしやすく話を聞き逃してしまう事があります。

まずは、一定時間集中し続けること、ゲームの事を考えてしまう状態から頭の中を切り替える事を繰り返し練習する必要があります。

今日は、先生の話を聞いていることが出来ない場面が何度かありましたが、その後自分で意識して行動をコントロールしていました。それは◎でした。

 

 

 

③個別

・ふりかえり

・課題

 

④コミュニケーション

・協力福笑い

・節分玉入れ

 

 

⑤連絡事項

特になし

 

⑥在籍学級担任から

今朝、教室に入ってくるなり「先生!先生!」とうれしそうな顔で横に来ました。

「どうしたの?」

と聞いたら、

「あのね、霜柱があったよ!!」

と言うので、

「よく見つけたね!!」

と、楽しい会話でした。

 

 

前回も書きましたが、やっぱり人の話を聞くときにボーっとしてしまう点を直していきたいです。

 

先生が書いてくれている

「ゲームの事を考えてしまう状態から、頭の中を切り替える事を繰り返し訓練する」

と言うのはどうやってやればいいのかな・・・。

 

 

あとは「ありがとう」と言うお礼の言葉ですね。

これは他者と上手くやっていくうえで、すごく大切な言葉だと思います。

家では割と言っているような気がするのですが、お友達に対しては恥ずかしくて言えないのかも知れません。

これについては、昨日書いた「恥ずかしくてお友達に話しかけられない」というところにつながって来るのかなと思います。

 

3月に面談もあるので、先生と相談して良い方法を見つけて行きたいと思います。 

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ