本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

民間放課後デイ・9回目


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日の日曜日は、9回目の放課後等デイサービスでした。

 

今回は何と、長男と一緒に療育をする子(初対面)が1名いました。

ただ1歳年下の男の子で、振替なのかも知れません。

長男は毎週同じ時間に通っているのに、毎回一緒にいる子がコロコロ変わる仕組みが不明なので、今度担当の方に質問してみたいと思います。

もしかすると、長男の枠は長男1名しかいないので、平日の振替に活用されているのかも知れません。

 

本日のメニューは以下の通り。

1.えんしゅう

2.鉄棒・ケンケンパー・キャッチボール

3.しつもんゲーム

4.ゲーム(天下)

 

長男の様子とフィードバックの内容は以下の内容でした。

1.えんしゅう

今回も、音楽に合わせて円に沿って走り、音楽が止まったら、先生が事前に指示した行動をするゲームです。

計画で目標としていた3段階指示は出来るようになっているため、もう少し複雑な支持のない様にしようと思っているという事でした。

 

2.鉄棒・ケンケンパー・キャッチボール

鉄棒は、前回りであれば上手にできているそうです。

今回、「逆上がりやる?」と聞いたら「やりたくない」と答えたのでやらなかったそうです。

ケンケンパーも上手にできていたそうです。

ドッジボールに向けて、キャッチボールも練習したそうです。

 

 

 

3.しつもんゲーム

先週に引き続き、カードを引いて、そこに書かれた質問を指名した相手に行うゲームをしました。(「ごきげんよう」のサイコロみたいな感じ)

 

長男が受けた質問とその応答で、

「何時に起きていますか? 」→「8時」(本当は7時)

「好きな動物は何ですか?」→「ウサギ年」(???)

など、先週に引き続き、答えているんだけど間違っている回答があるのが気になりました。

家でも、次男も一緒にアンケートゲームを沢山してみたいと思います。

 

 

4.ゲーム

天下(てんか)と言うゲームをしました。

www.children.ne.jp

 

 

誰が誰を当てたかを覚えていないとできないゲームなのですが、よく覚えてプレイで来ていたそうです。

 

今日は、しつもんゲームの時、一緒にいたお友達が長男に接近してきたとき、

「近くに来ないで!」

と嫌がったりとか、ゲームのプレイ中に勝とうとしていたりなど、初めて競争意識が出ていたそうです。

 

私は、

「もしかして、お友達に何か嫌な事でもされたのかな?」

と思って、帰宅後長男に聞きましたが、別にそういう事でもないそうで・・・。

でも嫌だったと言うのです。

「大好きな担当のお姉さんを独り占めしたかったからもう一人いるのが嫌だった?」

と聞いたら、

「うん・・・。」

だって(笑)。

来週、担当の方に報告したいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ