本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

長男の耳鼻科再診と、最後の保育園面談


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

記事に書くのが遅れましたが、この前の22日木曜日に、長男の耳鼻科の再診に行きました。

yumirizu.hatenablog.com

 

私としてはすっかり治っていると思っていたのですが、まだ耳の奥には炎症があるとのこと。

ただ、もう抗生剤は飲まずに様子を見ることになり、

「1週間くらいは外遊びなど無理をせずに過ごしてください」

と言われましたが、まぁ無理だろうと思います(笑)。

今回は再診日も指定されませんでした。


そして同日、長男の担任の先生と長男について最後の面談を行いました。

就学支援シートに書いていた、

「お友達の手や足を舐める」

と言う行動は、今は改善されていて、全くやらなくなったと言う事でした。

 

ただ、お友達と遊びたいきっかけづくりとして、追いかけっこを始めてしまう様になり、一緒に楽しくなってくれる子もいれば、本気で嫌がっている子もいると言う事です。

 

 

 

舐める行動と比べれば、追いかけるという行為はだいぶ改善されたとは思いますが、結局は

「お友達の言う事や表情を読み取って相手の気持ちを考える」

と言う部分が弱いので、根本的にその部分を繰り返し教えて行かないとイタチごっこの様になってしまうと思っています。

 

保育園の先生は、入学後、物の置き場や一日の流れなど、環境がガラッと変わる事について心配していました。

慣れるまでは、先生に繰り返し教えてもらった方がいいのではないかとの事。

 

あとは鼻水のことも気にしていましたが、学校に箱ティッシュを持参できると聞いて安心していました(笑)。

そういえばティッシュケースを作るか買うかしないと・・・。

 

また、4/2(月)から学童が始まり、こちらも環境が変わってかなり疲れると思うので、出来るだけ早めにお迎えに行ってあげたり、新しい環境で頑張った事をほめてあげて欲しいと言われました。

早めのお迎えについては、父(おじいちゃん)に4月の1週目だけは早めのお迎えをお願いしていますが、帰宅後長男に会ったら、学童で一日頑張ったことをほめてあげようと思っています。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ