本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

療育27回目


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は、27回目の療育でした。

今回も人数が少なく、2名しかいませんでした。

 

もう6歳なのでそんなに熱が出る様な風邪もひかないと思うのですが、私たちのグループでは、ほぼ毎回参加しているのは長男だけな気がします。

確かに今はインフルエンザも流行っていますが、冬に限らず結構みんな頻繁にお休みしているんですよね。

それぞれの家庭で考え方や事情もあるとは思いますが、不思議です。

今度担任の方に聞いてみたい・・・。

 

療育は目に見えて効果が感じにくいので、

「今日は面倒くさいから休んじゃおっか!」

みたいな感じなのでしょうか。

毎日子育てのストレスもたまるだろうし、そういう考え方で子育てをして行くのはむしろ全然OKだと思いますが、それが本当の理由ではないのかも知れないので謎です。

 

 

 

そして療育ですが、今までと大体同じ様な内容でした。

療育の最後の方で、2つの絵本のどちらを読んでもらうかと言う話になった時、長男ともう一人の子で意見が分かれました。

結局ジャンケンで長男が負けたのですが、負けたことに納得し、特に怒る事もありませんでした。

この辺りは、年が大きくなった事もあると思いますが、次男とのやり取りにより忍耐を覚えたのだと思われます。

 

療育終了後、担任の方から

「就学支援シートの記入はお手伝いしなくても大丈夫ですか?」

と聞かれました。

家に届いた就学支援シートには

「保護者記入用」

「就学前機関用」

の2つしか無かったのですが、資料をよーーく読んでみたら、「就学前機関用」は保育園や幼稚園以外に、療育機関に作成依頼しても良いと言う事に気付きました。

担当の人が聞いてくれてよかった・・・^^;。

次の療育の時に提出して、記入をお願いしようと思います。

 

書いてもらったら、また学校に提出しなくてはいけないのですが・・・今度はちゃんと副校長先生に連絡がつくといいな(笑)。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ