本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

6歳長男「鼻うがい」の効果とやり方


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

先日の記事の最後の方で、長男が「鼻うがい」をはじめていると言う記事を書きましたが、それがかなり長男の体質に合っている様で、鼻うがいをするとくしゃみや鼻水が全く出なくなりました。

 

鼻うがいをした後に使っている鼻のスプレーも合っているのかも知れませんが、今まで色々な鼻炎用スプレーを試してきた経験からすると、鼻うがいが効いている、もしくは、鼻うがいをして鼻の中がきれいになったが故にスプレーがようやく効いたのだと思われます。

 

耳鼻科からは、一日に朝晩2回の鼻うがいをすすめられているのですが、鼻うがいは少し苦しいので、「夜はやりたくない」と長男に言われ、今は朝だけやっています。

 

そうすると、保育園で全然くしゃみや鼻水が出ないため、お友達の前で恥ずかしい思いをせずに済むと長男も非常に喜んでいるのですが、その様子を見て逆に、

「今まで毎日お友達に嫌がられたりして辛かったんだな・・・」

と感じ、なかなか治してあげられなかったことを申し訳なく思いました。

 

長男とは、

「こんなにいいなら、もっと前からやっていれば良かったね~」

と話しています。

とは言え3~4歳頃の長男に鼻うがいは無理だったと思うので、就学前の段階で鼻うがいの良さに気付けて本当に良かったです。

毎日飲んでいたムコダインとアレルギーの薬も飲むのを止めることが出来ました。

 

 

 

あとは、こんなに鼻うがいが効くなら「トリクロール酢酸療法」も不要だったのでは・・・と思うこともあるのですが、鼻の施術を検討しなければ「鼻うがい」を推奨する耳鼻科に通うことは無かったわけなので、これで良かったと思うことにします^^;。

 

私としても、長男の就学に向けた課題が一つ解決できそうで少し気持ちが軽くなりました。

鼻がすっきりすれば、人の話も多少は耳に入りやすいかも知れませんしね・・・^^;。


鼻うがいのやり方は以下の通りです。

①先日紹介したハナクリーンSにお湯と専用の薬(生理食塩水にするため)を入れます。

②長男は「えー」と発音しながら洗面所に前かがみになり、私が長男の鼻にハナクリーンの中の水を入れます。

③②で入れた水が反対の鼻の穴や口から水が出てくるのですが、その際、鼻の奥に詰まっていた鼻水も一緒に出てきます。

④長男は慣れていないので結構むせますが、あと少しだから頑張るように励まします(笑)。

⑤反対の鼻も同様に②~繰り返します。

 

特に黄色っぽい鼻水が出てくると気持ちいいですね(笑)。

本当は口から水が出るのが理想的みたいなのですが、鼻の穴から出てもじゅうぶん効果はあると言う事です。

入れた水は、水を入れたほうと反対の鼻から出る方がよいですが、入れた鼻から出るだけでもある程度は洗えるから良いと耳鼻科の先生から言われました。

そのうち長男が自分で出来るようになると楽なのですが(笑)。


鼻水や鼻づまりで悩んでいる方は、ぜひ試してみて欲しいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ