本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

療育16回目~すごく良かったモニター観察式療育


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

実はこの前の土曜日、今年度初めての長男の療育でした。

 

今回から担当者も変わり、私としては今まで相談してきた方がいなくなってしまったのが寂しかったのですが、長男は新しい人に変わっても普通に慣れ親しんでいました(笑)。

ももしかしたら大好きだった以前の女性担当者がいなくて寂しいと思っているのかも知れませんが・・・良くわかりません^^;。

 

今回は年度初めなので、個人情報提供同意書や利用契約書に名前を書いたり押印しながら、今回から長男の療育の様子を別室のモニターで見ることが出来ました。

モニターはひとりひとり個別に与えられ、イヤホンを使ってみる事が出来ます。

 

今回の療育は長男含め子供3人で、指示行動の遊びと自己紹介、ブロック遊びでした。

指示行動の遊びと言うのは、立つ、手を挙げる、座る、歩く、笑う等の行動を、最初はイラストと言葉で指示を受けながら行い、その後は言葉のみ(イラスト無し)でやっていました。

3人とも楽しそうに出来ていました。

 

 

 

今回初めてモニターで長男の療育の様子を見たのですが、まさに

「百聞は一見に如かず」

と言う感じで、担当者から話だけでフィードバックを受けるよりも、長男の苦手部分や得意部分がハッキリと見えて本当に良かったです。

 

保育園でも習い事でも、集団の中の長男の様子を見る機会がないので、

「普段こういう風に集団の中で過ごしたり、大人の人に接しているんだな」

と言うのを知ることが出来ました。

 

普段一緒にいると、当たり前の様に手伝っていたことでも、

「なんだ自分でちゃんと出来るのね・・・」

と気付くことも出来たし、逆に行動が遅くてもどかしい部分もありました。

 

ブロック遊びでは、初対面ということや特性もあるのか、3人ともそれぞれが別々に遊んでいました。

慣れていけば、少しずつ一緒に何かを作ったり出来るようになるといいなと思います。

 

私が長男の事で相談できる時間が無いのが嫌でしたが、

「相談したいことがあれば終わった後に話しかけてもらえば対応します」

とのことだったので、何かあれば都度相談していきたいと思うので、次回から立ち話程度に相談できる内容を用意していきたいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ