本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

発達障害児の反抗期は2、3年遅れるらしい。と言うことは・・・


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

現在、私の友人の子供(中学生の男の子)が絶賛反抗期中らしく、イライラの毎日を送っていると言う連絡が届きました。

「是非とも、近いうちに会って彼女の鬱憤を聞いてあげなくては!」

と思っているのですが、良く考えたら我が家も子供が2人とも男の子。

 

今は毎日

「ママぎゅうしてぇ~」

とか言っている長男や次男も、中学生くらいになったら、何もしゃべってくれなくなったりするのでしょうか・・・。

 

一般的に反抗期の時期として、

・2歳頃の第一反抗期(イヤイヤ期)

・中学生頃の第二反抗期(思春期)

がある様ですが、4歳頃にも軽い反抗期(口ごたえ期)が出てくる子もいる様です。

 

長男は2歳頃の反抗期は次男みたいに強烈なものは無かったと記憶していて、今も特に口ごたえばかりする、と言う状況もありません。

アスペルガー症候群のため、口数が少ない事やマイペースである事も大きく原因しているだろうと思います。

 

 

 

しかし、発達障害児の反抗期は2~3年遅れてやって来ると言います。

と言うことは、良く考えてみると3歳年の差が離れている次男と反抗期の時期が被る可能性があるのです・・・。

 

直近で言えば、長男が小学校1年生~2年生頃(=次男が4歳~5歳頃)に2人の口ごたえ期が、長男が高校1年生~頃(=次男が中学1年生~頃)に2人の第二反抗期が来るのかも知れません。

小学生の「口ごたえ期」はまだ可愛いかも知れませんが、中学生、高校生の2人の大きな男子が、挨拶にも応えず、声を張り上げて文句ばかり言っていたら、家の中が暗くなること間違いありません・・・いやぁもう考えたくない気分^^;。

 

いつかのXデーに備え、色々と子育ての本を読んで勉強したいと思います。

ちなみに最近読んだ本はこちらです。

最後の方で、「女性とのコミュニケーション力」の磨き方について書かれているところが面白かったので、近いうちに内容をご紹介出来たらと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ