本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

発達障害児の体幹トレーニング方法とは


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

先日の運動会で他の子と長男の様子をはっきりと見比べることが出来、長男の姿勢の悪さ・体を支える全身の筋肉の弱さが今まで以上に気になるようになってしまいました。

 

自閉症スペクトラム障害ADHDなど、発達障害の子供は生まれつき姿勢保持に必要な筋緊張が弱いために、姿勢を保持するのが難しいという傾向がります。

 

アスペルガー症候群の特性から、興味のない場面でじっとしていることが苦手なので、せめて身体的な姿勢保持だけでもさほど苦労なくできるようにしてあげたい・・・。

また、長男の運動能力向上のためにも、できるだけ自宅で出来ることはないかと考えてみました。

 

調べると良く出てくるのが、

「バランスボール」

「トランポリン」

のふたつですね。

 

 

 

ただし、

バランスボール
 →危険なので大人が常時つき添わなければならない

トランポリン
 →ただひたすら飛ぶだけなので飽きやすい

と言う問題点がある様です。

 

あと個人的には「縄跳び」もいいのではないかと思います。

5歳くらいになると保育園でも縄跳びをやるので、家で練習しておくに越したことはありません。

ただ家の中では危ないので、外でやることになりますが・・・。


私自身、次男が卒乳してから太り気味なので、長男と一緒に体幹トレーニングをやってみようかと思っています。

縄跳びは家にあるのでやろうと思えばすぐに出来ますが、バランスボールとトランポリンはないので購入が必要です。

 

とにかく

「長男がイヤにならない様に楽しみながら」

をモットーに、少しでも長男の姿勢や動きにメリハリが出るようにしていきたいです。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ