本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

療育8回目(その4)~療育のフィードバック


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

最後にサブ担当の方から、療育のフィードバックを受けました。

結論から言うと、今日の療育遊びは風邪気味で体調も悪かったからか、あまり上手に行動出来なかったようです(涙)。

 

まず入室の際、しばらくサブ担当の方にしがみついて離れず、その後しばらくして活動に参加したのですが、みんなでプラレールをしようとしているのに、1人でホワイトボードに駆け寄り、ホワイトボードいっぱいに深海魚の絵を描き始めてしまったとの事・・・^^;。

 

その後お友達のところに行き、手を引いて強引に自分の描いた絵を見せようとしたのですが、強引なので嫌がられてしまったため、大人が

「トントンと肩を叩いて「みてみて」って言えばいいんだよ」

と教えたところすぐに実行し、見せることには成功したものの、お友達は深海魚に全く興味が無いためすぐにプラレールに戻ってしまったそうです(笑)。

 

自分の興味がある事について他の人にも関心を持ってもらいたいという気持ちがあるものの、思いが一方的なので、大人が具体的な見本を見せる必要があると言うことでした。

 

 

 

その後、大人が

「遊びをやめて集まって~」

と言っても絵を描き終るまで来ず、ホワイトボードいっぱいに絵を描き終ると今度は丁寧に消してから着席^^;。

 

やはり好きなことはなかなか終わることが出来ないので、予告や聞く姿勢を整えるのが大切だとのこと。

 

工作ではハサミを非常に上手に使いこなし、他の子の作ったものも見たりして、他の子への関心も見られたということでした。

今回の療育は超マイペースだったな・・・と思いました。


また、お友達とおもちゃの取り合いになってもすぐあきらめてしまう件について、保育園のアドバイスを元に、

「まだよくわからない相手だったので遠慮したのかも知れません。」

とお話しましたが、サブ担当の方としては、

「遠慮したと言うよりは他の遊びも気になったから、と言う雰囲気だったんですよね・・・」

とのことで、また次回以降様子見となりました。


8回目の療育は以上となります。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ