本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

上の子が下の子をいじめた時の適切な対応とは


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

次男の嘔吐は昨日午後には落ち着きました。

ただ、熱も少し高いため本日もお休み予定です。

笑顔も食欲も戻り元気なので、今日は夫と父にお願いして私は仕事に行きます!

 

さて、ここ最近の長男の気になる行動として、

「弟をいじめる」

と言うものがあります。

 

いじめると言っても深刻なものでは無く、欲しくもない次男のおもちゃをわざと取り上げて渡さないと言った内容がほとんどですが、最低1日に1回はその件で私に注意されています。

 

今までの私の注意の仕方ですが、

「サンタさんが見てるよ」

とか、直接

「やめなさい!!次男君が可愛そうでしょう?!」

などと言う様な方法を続けていましたが、全く改善しないどころか、そういった場面が増えている気がします。

 

そこで改めて、上の子が下の子をいじめた時に、親はどの様に注意をすればよいのかを調べてみました。

 

 

 


まず第一の対応としては、

「叱らない」

事が大切なのだそうです・・・えっ(笑)?!

 

理由としては、

「下の子をいじめた時だけ自分にかまってくれる」

「親は家事で忙しそうだし、暇でつまらないから弟でもいじめて親の気を引くか」

等と思っているかも知れないためです。

なので叱ってしまったら、ある意味、上の子の思うつぼとのこと。

 

良く考えたら、今まで散々注意されているのだから、下の子をいじめたら叱られるなんて予測できるはずですよね。


そして第二の対応として、いじめた後でも、全然別の機会でもいいので、上の子を愛していることをつたえてあげます。

「ママ、○○君の事大好きでとっても愛しているよ」

とほっぺにチュッとすると良いそうです。

愛されている安心感から、下手な方法で親の気を引くことも無くなるかも知れません。


そして最後に、上の子の兄(姉)としての自尊心を引き出します。

何かあるたびに、

「お兄(姉)ちゃんはやっぱり頼りになるね!!」

と言ったり、下の子に対して、

「○○君は、お兄(姉)ちゃんの言うことを良く聞くのよ」

と、上の子は下の子にとって常に信頼できる正しい存在なのであるという前提で発言をする様に気をつけます。

 

と言っても・・・。

下の子がおもちゃを取られてギャーギャー泣いているのに、注意もせずにいられる自信が・・・(笑)。

ただ、足踏みして悔しがる次男の姿もまた可愛いのですけどね(笑)。

 

昨日から試していますが、とりあえず頑張ってみます。

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ