本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

「~しないとね」と言う時、やるのは誰?


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

今回は、私自身が「アスペルガー症候群っぽいな」と感じた一件についてご紹介します。

 

私の夫は、よく、やらなければならない事や買わなければならない事について、

「〇〇しないとね」

とか、

「〇〇買わないとね」

という言い方を良くするのですが、私はそのタスクが、夫が自分でやろうとしているのか、それとも私にやって欲しくて言っているのかがどうしてもわからず、言われるたびに疑問に思っています。

 

例えばティッシュの様に、ドラッグストアでもスーパでも買えるようなアイテムが切れたとき、夫が

「ティッシュ買わないとね」

と言うのですが、自分が会社の帰りに買ってくるよという意味なのか、もしくは私に買って欲しいとおもっているのかが良くわからずモヤモヤします。

(私は保育園お迎えの都合で帰宅時間がシビアのため、仕事帰りに買い物する時間が無い)

 

休日一緒に買い物に行く途中で、

「今日はティッシュ買わないとね!」

と言われれば、

「2人とも忘れないようにしようね」

という意味なので、それは非常にしっくり来るのですが、家にいる時に

「~しないとね」

と言われても、2人とも「相手がやってくれるだろう」とやらなかったり、逆に2人ともやってしまい作業が重複する可能性もあるのではと、個人的に不安を感じる表現に感じてしまうのです。

 

 

 

以前にも書きましたが、夫の話は主語が欠落する傾向があるので、そのせいもあるのかも知れません。

 

仕事の場であれば絶対に、

「担当者は誰にしましょうか?」

と聞いていると思いますが、家の会話なので「冷たく思われるかも」とか考えてしまい聞けずにきていたのです。

 

でも昨日、そういう話が出たので夫にその表現をする際の主語は一体だれなのかを確認したところ、

「特に誰がとは考えていなくて、忘れないようにやらなければならない事を共有しておきたかった」

「ゆみちゃんにやってもらったり買ってもらいたい時はハッキリと「買っておいて」みたいに言う」

と言ってもらえましたが・・・なんだか曖昧で気持ちが悪い(笑)。

 

そんな自分について、すごくアスペルガー症候群っぽいなと感じました。

 

本当に小さなことで悩んでいるなぁと思いますが、出来ればもっとはっきり表現してほしいものです。

家でも「担当者は誰にする?」って聞いて、都度ハッキリさせてしまうのが良いのかも?試してみようと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ