本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

発達障害児が勉強に集中するための環境


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

現在、長男はまだ年中さんのため、いわゆる「お勉強」と言うものはしていません。

幼児教室でもらったプリントの宿題が「お勉強」の様なものに該当すると思います。

内容としては、同じ形を探したり、文字を読んだり、数を数えたり等。

 

自由提出で特に期限もありませんが、やればやるだけ新しいプリントが与えられる仕組みなので、一応、出来るだけ毎日やるようにしています。

また、先生に提出した時にもらえるシールを集めるとちょっとしたおもちゃがもらえるため、長男も頑張ってくれています。

 

でも、いつもリビングのテーブルでやるため、長男の集中力を維持するのが難しいんです。

 

テレビは消せばいいのですが、油断するとテーブルの上に置きっぱなしになっていたおもちゃで遊んでしまったり、プリントの空いているところに勝手にお絵かきしてしまったり・・・。

そういう行動を見ると、私も「イラッ」となって叱ってしまったり・・・。

また、長男がプリントをやり始めると、弟が必ず邪魔しにやってきます。

 

 

 

調べてみたところ、勉強に集中するには以下のような場所が良いようです。

・静か

・適温

・おもちゃを近くに置かない

・漫画ゲームは、布で隠すか目に入らない様にする

・不必要なものは、引き出しの中にしまう

・机をスッキリ片付ける

 

となると、リビングではない部屋で壁を前にしてテーブルを設置し、テーブルの上にはプリントと鉛筆以外何も置かずに始めれば良いのだろうと思います。

弟については、今もよくやってくれていますが、物分かりが良くなるまで夫に相手してもらうしかありません。

 

とにかく整理整頓、要らないものは捨てる方向でやって行かないとダメですね。

少し苦手なんですが、私もイライラしたくないので頑張りたいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ