本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

東大生の4人に1人は「アスペルガー症候群」


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

先月のニュースになりますが、こんな記事が出ていましたのでご紹介します。

 

J-CASTニュース 2月4日(木)
『東大生の4人に1人は「アスペルガー症候群」 元東大院生のツイートに現役も「マジだと思う」』

www.j-cast.com

 

東大は「東京アスペ大学」と呼ばれても仕方がない――。東京大学の大学院に在籍していたという男性が寄せたこんな趣旨のツイートが、ネットで波紋を広げている。彼によれば、東大生の25%に「発達障害の疑いがある」というのだ。

アスペルガー症候群(アスペ)は自閉症の一種で、他人とのコミュニケーションや周りの空気を読むことを苦手とする一方で、高い集中力や優れた記憶力を持つ例も多いといわれる。

(中略)

また、別のツイートでは、
 「東大はアスペに優しい大学です。バックアップ体制といい、心理士と医師の充実っぷりといい、何よりアスペ同士気が合う仲間を見つけられるという点は大きいかも」
とも述べている。こうしたツイートについて本人は、「東大はいい大学だよ、と言いたかっただけ」だとして、差別的な意図は一切ないと説明している。だが、あまりに断定的な主張に疑問の声が寄せられていることも確かだ。

(後略)

J-CASTニュース 2月4日(木)

 

 

 

この記事で私が一番気になったのは、
 「東大はアスペに優しい大学です。バックアップ体制といい、心理士と医師の充実っぷりといい、何よりアスペ同士気が合う仲間を見つけられるという点は大きいかも」

と言う部分です。

 

長男も東大に行けたらいいのに・・・なんて思ってしまいましたが、そのためには親もそれなりの努力が必要ですね^^;。

 

いずれにしても、発達障害に対するサポート体制は国公立の学校の方が整っているのでしょうね。

「ウチは貧乏だから、私立の学校にはいかせられないからね」
と、子供たちに言っておこうかなと思います(笑)。


ウチの会社でも東大や京大を出ている人が稀にいるのですが、やはりちょっと変わった人が多く、中にはどう見ても学歴が全く役にたっていない人もいました。

彼らが発達障害なのかはわからないですが、ちょっと思考がズレていたり、

「頭がいいはずなのになぜこんな簡単な事を忘れてしまうんだろう?」

と、一緒に仕事をしていて不思議に思うことも多かったです。

 

でも共通して言えるのは、

「みんな素直でとてもいい人だった」

と言うことです(笑)。

彼らの能力を活用できていないと言う意味では、会社にも責任があると思うし、彼らも自分の向いている職業の選択に落ち度があったのだろうと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ