本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

民間放課後デイ168回目~初めての先生でも結構話せた

昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。

 

今回は、長男含めて男の子3名での活動でした。

 

活動内容は以下のとおり。

1.シャトルラン

2.先生とお話

3.筋トレなど

4.あそび決め→なかあて

 

1.シャトルランは、今回50回走ることが出来たそうです。

 

2.先生とお話では、今回の担当の先生が、他の事業所から異動してきた初対面の方だったので、自己紹介から始めたとのこと。

長男の回答は、

・好きな食べ物

→ぶどう。みずみずしいから、色も好き。

・好きなこと

→ゲーム。特にフォートナイト。レベルを上げていかないとみんなより遅れてしまうから。

・苦手なこと

→勉強。算数が苦手。国語はわからなくても色々な答えがあるけれど、算数は答えが一つなので、わからなかったら0点だから。

体育・図書・理科の時間は好き。

 

初対面の先生にしては、1投げると2~3くらい返ってくるようなやり取りだったそうです。

 

3.では、運動能力確認のために筋トレやボール投げをやったそうです。

筋トレは問題なかったのですが、ボール投げが課題とのことで、これからも投げ方のトレーニングを続けていきたいという事でした。

 

4.あそび決めでは、お友達と希望がぶつかりましたが、長男が譲って中当てになったそうです。

 

さて今日は通級の日です。

長男、東進オンライン授業の先生に会う

昨日、長男は体操教室に行った後、以前通っていた四谷大塚に、

「全国統一小学生テスト」

の対策授業を受けに行ってきました。

 

対策授業は、塾外生に向けの無料授業です。

申し込んだとき次男(小1)の枠はもう一杯で、小4長男だけ受けました。

 

授業が終わった頃に長男を迎えに行き、歩いていると長男が、

「お母さん、今日受けた先生、いつもオンラインで受けている先生だったよ。」

と教えてくれました。

 

オンラインと言うのは、昨年のコロナ休校騒ぎの時に四谷大塚(東進)が開校したオンラインの学校です。

長男はこちらのキャンペーンで昨年申し込んだため6年生まで無料なので、今も週2回受講しているのです。

ict-enews.net

 

次男はこの時小学生ではなかったので申し込めず、今は1年間無料のキャンペーンで受講中です。

 

それで昨日、対策授業をやってくれた先生が、東進オンライン授業で4年生にいつも算数を教えてくれる先生と同じだったというのです。

名前も同じだったと。

 

私が

「先生が自己紹介で動画出演のこと言ってたの?」

と聞いたら、

「ううん違う。」

と言うので、

「長男君が先生に「オンライン授業の先生ですよね?」って確認したの?」

と聞いたら、

「ううん何も・・・。誰もその話はしてなくて、僕が気づいて思ってただけ。」

と長男。

 

お迎えに行った時に私もその先生を見ていたので、帰宅後動画をみたら、確かに同じ先生でした。

 

人に興味を持ちにくいASD長男が、そういう事に気づいたのには驚きました。

見た目だけでなく、声とかしゃべり方とか、教え方とかもあるだろうし、さすがに週2で観てたら覚えるか・・・(笑)。

 

私が

「動画に出てる先生に生で教えてもらえたなんてすごいじゃん!!」

と言ったら長男も、

「うん・・・良かった。」

と嬉しそうでした。

 

その後急いで地元の駅に戻り、ハンバーガー屋さんでお昼を食べて、英会話教室へ。

 

午後は、次男の誕生日ケーキを食べました。

f:id:yumirizu:20211018061024j:plain

今回は手作りせずにお店で買ったのでちゃんとしたケーキです(笑)。

次男ももう7歳です。

次男の誕生日プレゼント

昨日は、予定通り熱帯植物園に行き、それから焼肉屋さんに行ってきました。

 

長男も次男もたくさん食べていました。

 

美味しかったです!!

 

一日にいっぺんにお祝いしても食べきれないので(笑)、ホールのケーキは今日食べる予定です。

たのしみ♪

 

次男のお誕生日プレゼントは、次男もフォートナイトで使えるお金がいいという事で、コンビニでプレステのプリペイドカード3000円分を購入しました。

 

もう車のおもちゃとが欲しいとか、そういう年齢ではないのですかね。

家のモノが増えなくていいですけど。

 

 

ハロウィンも近いので、カルディで色々お菓子を買いました。

f:id:yumirizu:20211017060509j:plain

プラネットグミは、水色のグミの中に酸っぱい赤いソースが入っていて、子供たちも気に入っていましたが、食べた後に舌が真っ青になっていました(笑)。

 

今日の長男は、四谷大塚の全国統一小学生テストの対策授業に行ってくる予定です。

授業中に定規で机を削るのはダメ!!

先日、長男が塾から帰宅後、書いてきた宿題がよくわからなかったので、すぐに塾に電話して聞いてみたのですが・・・。

 

宿題は教えてもらえたのですが、先生が

「今日は長男君、授業中に定規で机をこすったりしてて、他の子も注意してくれたんですけど・・・。

私からも

「その机はみんなのものだから止めなさい」

って言ったんですけどね・・・。でもまぁ本人も分かっていると思うので、長男君には言わなくていいですので。」

と言うのです。

 

えぇぇーーっっ?!

 

確かに筆箱を見ると、定規が折れてました。

もったいないし、みんなに迷惑かけてるし・・・。

 

先生はなぜか

「本人に言わなくていい。」

と言っていたけれど、長男に言ってしまいました。

 

長男は

「だって授業がつまらなかったんだもん・・・」

とのこと。

 

私が、

「だからって机を傷つけるのはダメでしょ。先生の話をちゃんと聞くのが一番いいけれど、どうしても聞けないときは、自分のノートに落書きするとかの方がまだマシだよ?」

と説明しました。

 

こういうのは本当に困っちゃいますね。

今回もたまたま宿題について確認の電話をしたから聞けたわけで、今までも、これからも、私が知らないだけで、迷惑かけている事ってたくさんあるんだろうなぁ・・・と思うと辛い。

 

さて今日は次男の誕生日が近いので、10/1に台風で行けなかった植物園に行って、焼き肉を食べに行く予定です。

長男に「爪もみ療法」を試してみたい

授業中など、つまらないときについつい出てしまう長男の手いじり。

 

具体的には、手の皮やささくれををむいてしまうと言った行動のため、やりすぎて指先が炎症してしまう場合もあります。

 

困るのは、手いじりに夢中になって先生の話などを聞けなくなってしまうことです。

 

どうにか長男の手いじりをやめさせたいのですが、やめると言うより何らかの代わりの行動を見つけたいと思っています。

 

今までもスクイーズや輪ゴムなど、色々考えましたが。。。

結局のところASD長男は、指先の刺激が欲しいのではないか?と言う考えのもと、代替策を探しました。

 

そして今回見つけたのは「爪もみ療法」というマッサージです。

ca-pore.com

 

これなら、指先を見ずにできるので、指先に集中しすぎて人の話を聞き洩らすことも減るかと思います。

それに、指先を挟んで押すと、アトピーなどアレルギーにもいいらしいので一石二鳥かなと(笑)。

 

長男に教えましたが、やってくれるかな・・・。

色々やってみて、長男に会う代替策を見つけるしかありません。

美肌とか肥満予防と言った効果もあるらしいので、私も時々やってみようと思います。