本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

療育74回目~相手を説得する能力


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

-------------------- 

昨日土曜日は、長男の74回目の療育センターでの療育でした。

 

今回は、女の子1人、男の子1人の活動となりました。

 

流れは以下のような感じでした。

1.ゲームをしながら雑談

→ギリギリアイスゲームというゲームをしながら雑談したんですが、ほとんど女の子がしゃべっていて、長男はあまり話していませんでした(笑)。

 

2.卓球

→力加減を調節しながら、楽しく遊ぶことが出来ました。

 

3.ゲーム(ブロックス

→先の見通しを立てながら出来ていたそうです。

   

 

 

 

4.工作

アイロンビーズなど。

 

 

最後のフィードバックで、長男が勉強したくない時などに、理由をハッキリ言わずに、赤ちゃんみたいにゴロゴログダグダしているだけなので、

「どうしたら相手を納得させるような意見をハッキリ言えるようになるか?」

という相談をしました。

 

例えば次男(小1)の場合、

「お母さん、フォートナイトでレベル100になると欲しいアイテムがもらえるようになるんだけど、あと1つあがればレベル100になるから、100になるまで遊んでいい?100になったらすぐやめるから。お願い!!」

みたいな交渉・説得が自然に出来ているんですが、長男は小4にもなるのに、そういうのがすごく苦手・・・というかほぼ出来ません。

 

私としては、次男の様に納得できる理由を提供してもらえば、検討する頃が出来るのですが。

説得力が無いと、きっとこれからの人生、いろんな場面で損をするのだろうなぁ・・・と思います。

 

担当の方からは、

「まずは、お母さんが長男君の気持ちを代弁するところから始めて、定型文を作って選んでもらうと言うのはどうでしょうか?」

というアドバイスをしてもらいました。

 

定型文を作ってみるのはいいかも知れませんね。

今度そういう時が来たら、実践してみたいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ