本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

民間放課後デイ144回目~同じ学年の子がいました


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。

 

月曜日は出社日で、ちょうど療育が終わる頃に着くように会社を出ているので、今年度は活動は見ずに最後のフィードバックだけ聞くことが殆どになりそうです。

 

今回は、男の子3名での活動でした。

1名は先週と同じ男の子、もう1名は長男と同じ学年の男の子で、聞いたところ、となりの学区の小学校で、長男と同じ保育園の子を知っている様でした。

 

最後のフィードバックで聞いたところ、今後はこの3名の固定メンバーで実施していくという事でした。

先週はたまたまお休みだったのかな?

年の近い子が1人でもいて良かったです。

 

活動内容は以下の通り。

1.かたき

2.先生とお話

3.あそびぎめ→ウィンクキラー

 

 

 

1.は、久しぶりにやったので、誰かがボールを取ったら動いたらいけないのに、何度か間違えて動いてしまったりすることがあったようです。

 

あとお友達の顔に当ててしまったら謝る事にしていたのですが、長男は言うのを忘れてしまい、注意されてから謝ると言う場面が2回あったそうです。

 

長男は謝るのが苦手なんですよね。

「ここで謝らなきゃ」

という思いがある時もあるのですが、発言するのに抵抗がある様です。

 

「ごめん」と謝って許してもらえる様な成功体験を積ませたいのですが、大体次男に謝っても

「やだ!許さない」

と言い返されることが多いので、家では難しいのかな・・・(笑)。

 

2.は長男と先生で、イソップ童話集を読み、面白かったイソップ童話を発表し合ったそうです。

長男は『ライオンとネズミ』、先生は『田舎のネズミと町のネズミ』を選択。

発表後、長男は先生の選んだお話、先生は長男が選んだお話を読み、その感想を発表。

 

同じお話でも、人によって感じ方が違う事を経験したという事でした。

 

3.あそびぎめは、お友達とあみだくじで決めたそうです。

ウインクキラーと言う遊びは初めてでしたが、楽しく遊ぶことが出来たそうです。

ウィンクキラーについて調べてみましたが、結構面白そうですね。

www.home1990.net

今度、家でもやってみようと思います。

 

ちなみにもう一人の4年生の子は、1人で来て1人で帰っていて、最後のフィードバックはどうするのか疑問に思ったので、来週聞いてみようと思います。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害ともに*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ