本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

通級67回目~相手の立場に立って説明するのは難しい


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日の長男は、まず朝8時45分から発達障害外来通院→学校(通級)と言う予定でした。

 

診察では、

・食欲不振などの副作用は問題なし

・前回の診察時と変化は無いが、係の仕事(黒板係)は時々忘れてしまう

という事を伝えたところ、

今回も、同じ量で処方されることになりました。

 

次の診察は3月、しかも土曜日となりました!!

なんだ、土曜日でも大丈夫だったの・・・。

発達障害外来は平日しかダメなのかと思ってました

 

そして昨日、長男がさっそく学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰ってきました。

 

②聞く・話す

・冬休みのスピーチ

 →弟と一緒にフォートナイトをやった話でした。その中で

「1つのスイッチでTV2台に写して同時にやる」

と言う説明があり、みんなが

「え~!!すごい!それどうやるの?」

と盛り上がる場面が。

しかし個別で聞いていくと、

「あ、PSも使わないとダメだった」

という事に気づき、私も納得。

相手に説明する内容によって誤解を生むという事を体験しました。

 

 

 

③個別

・ふりかえり

・クラスの課題

・目トレ

 

④コミュニケーション

・協力福笑い

→長男君が説明者になりました。

「自分の説明が悪かったから上手くいかなかった」

と感想を書いていましたが、本人なりによく頑張っていました。

  

⑤連絡事項

筆箱に入っている新しい時計を見ました。

タイマーが鳴るのを今か今かと待ち、すぐ消しているそうです(笑)。

黒板を消す<タイマーを止める

の感じですが、結果オーライですね!!

お友達が、

「だからアラームの音が聞こえないのか~!」

と言っていましたので、教室では音は目立つ前に消している様です。

 

⑥在籍学級担任から

すごい!!黒板を消すのを忘れない理由がわかりました!

教室では、家で栽培しているキノコの事を教えてくれています!

 

アラームの件ですが、そのうち、

「アラーム音を周囲に気づかれない様にする」

が主目的になり、音を消したらホッとして黒板を消すのを忘れる様な予感が・・・大丈夫かな(笑)。

 

相手の立場に立って説明するのも難しいですね。

大人でも出来ない人、たくさんいます。

余計な情報が多くて肝心な情報が伝わって来なかったり、主語も無く突然話が始まるので一体何の話をしているのかわからなかったり・・・。

子供たちには出来るだけ、上手な伝え方を伝えて行きたいと思っています。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ