本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

民間放課後デイ126回目~支援計画の面談


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。

 

今回、いつも一緒の1つ年上の男の子はお休みだったので、ほぼ一人での活動となりました。

 

活動内容は以下の通り。

1.はしる

2.あそびぎめ

3.なわとび

4.バランスボール

 

療育活動中、私は来年からの長男の支援計画について面談がありました。

目標としては、大きく以下の3点でしたが、今後も継続して療育に組み込んでもらう事としました。

・お友達と円滑なコミュニケーション

・複数名の活動の中で一斉指示を聞くことができる

・他の人に意見を聞いたり、自分の意見を言う

 

一斉指示に関しては、聞いているのに聞こえているのか分からない時があるので、

「話している相手の方を見るとか、返事をするなど、聞こえていることがわかる反応をする」

と言うのを加えてもらいました。

 

 

 

活動のフィードバックは以下の通り。

1.はしる

→お友達がいなかったので、途中で歩いてしまう事もあったが、最後まで頑張った。

 

2.あそびぎめ

→「今日は筋トレやりたくない」と言うので、ボードゲームに変更。

長男は「UNO」、療育士は「ジェンガ」と意見が分かれ、長男が

「ジャンケンで決めよう」

と提案し、長男がジャンケンで勝ったのでUNOで遊んだという事でした。

 

3.なわとび

→前跳び20回、後ろとび20回、片足後ろとび5回やったそうです。

 

4.バランスボール

→上に乗ったり、ピンまで転がしてボーリングなどを楽しんだという事でした。

 

 

昨日の記事で書いた次男の追試ですが、

次男の成績に関して悩みや反省 - 本当にあったアスペル男子の愉快な日々

追試(新1年生用の「入塾テスト」でした)を受け、何とか合格することができ、申し込みのための口振依頼書を持ち帰って来ました(笑)。

とりあえず良かったです・・・。

 

さて今日は、長男の通級の面談の予定です。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害ともに*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ