本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

民間放課後デイ124回目~来年度から平日通所?!


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は長男の民間放課後等デイの活動がありました。

 

今回も、よく一緒になる1つ年上の男の子と一緒でした。

 

活動内容は以下の通り。

1.はしる

2.UNO

3.こんなときどうする?

4.新天地ゲーム

 

1.の「はしる」は、療育士が手を叩いたら反対方向に変えるなど、事前に決めたルールで輪になって走ると言う活動でした。

特に問題なく出来ていた様ですが、ルール以外の一斉指示(「お水飲んでから〇〇に座って待ってて」など)は、ウッカリ聞き逃してわからなくなる事があったようです。

 

2.のUNOは問題なく出来たとのこと。

 

 

 

3.の「こんなときどうする?」は、授業中にお友達がお腹が痛そうな事に気づいた時、どういう行動をとるべきかを、お友だちと意見を出し合ったそうです。

 

長男は、

「〇〇君がお腹痛そうにしています!」

お友だちは、

「〇〇君をトイレに連れて行っても良いでしょうか?」

と先生に報告すると回答したそうで、2人とも、まずは先生に報告すると言う意見だったそうです。

 

 

フィードバックの最後に、来年度の療育日程について相談を受け、まだ確定ではないが、「法改正の関係で、土日の午後は小学5年生以上じゃないと固定枠を入れられない可能性が高い」

と言われてしまいました。

 

土日を取りたいなら、毎月固定枠ではなく、空き情報を見て予約を取って欲しいとのことですが、毎月毎月空きを探して予約するのは正直メンドクサイ・・・。

 

平日固定でその日はテレワークにするか、長男はもう一人で行けると言っていたので、遅い時間にして行きは1人で行かせて、仕事帰りにお迎えにするか・・・。

いずれにしても決まってから考えます。 

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害ともに*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ