本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

療育60回目~合理的配慮があっても良かったのでは?


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

-------------------- 

昨日土曜日は、長男の60回目の療育センターでの療育でした。

 

今回は男子3人、女子1人での活動でした。

分散療育が解除されて、全員揃いました。

 

今回は、長男の様子をモニターで見ることが出来たのですが、イヤホンの調子が悪く、言っている事がはっきりと聞こえず・・・。

 

新型コロナの関係で、今までモニターに取り付けられていたヘッドホンから、一人一人に無料で配布されたイヤホンを使う様になったので、音が聞きづらい気がします。

もう少し質のいいイヤホンがないか、家の中を探してみようと思います。

 


最後のフィードバックでは、ここ最近の出来事として、漢字ドリルの一件をお話しました。

yumirizu.hatenablog.com  

 

 

療育士さんも、部消しゴムで消してのやり直しと言うのには驚いていて、

「そこは、漢字が嫌いになってしまう可能性もあるので、先生からは合理的配慮があっても良かったのではと思います。」

とハッキリ言ってくれました。

 

でも、みんなちゃんと書いているのに、悪気は無いからと言って長男だけ簡略したやり方で許され、同じ評価がもらえると言うのも不公平な気がします。

 

ただ、新しい漢字を読む・書くという観点で言えば、長男はちゃんと書けているのです。

例えば、

「ねらいをさだめる

と言う文があった場合、本当は漢字ドリルノートに

「ねらいを定める」

と書かなければならないところ、

「定める」

としか書いていなかったのですが、新しい漢字の勉強は出来ていたのですよね。

 

それをすべて消して、

「ねらいを定める」

に書きなおす作業は、本当に必要だったんでしょうか・・・。

 

通知表に影響するかもと思って長男と頑張ってしまいましたが、よく考えてみたらバカみたいな事をしていた様な気がします。

 

今月下旬に通級の面談もあるので、そこでも相談してみようと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ