本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

民間放課後デイ104回目~「どうすればいいのか」が課題


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日は、久しぶりに民間放課後等デイの日でした。

 

昨日・今日と連続で、屋内で先生と個別活動となりました。

 

活動内容は以下の通りでした。

1.はしる

→先生が出した信号を見ながら、事前に決められた指示の通りの動きを取り入れながら走ると言う活動でした。

(赤→止まる、黄→ケンケン、青→走る など)

2段階指示までは大丈夫でしたが、3段階指示を出した場合、3段階目を忘れることがあったそうです。

 

2.筋トレ 

→腹筋、背筋、スクワット、ダイアゴナルをやったそうです。

ダイアゴナルは毎晩家でやっているのですが、フォームが悪かったので訂正したという事でした^^;。

 

 

 

3.プリント

→以下の様なストーリーを使ったそうです。

「A君とB君が2人で「たたいて・かぶって・ジャンケンポン」をしました。

最初にA君が勝ち、B君を叩いたのですが、B君は、

「やめてよ~」

と言いました。

2回目もA君が勝ち、B君を叩いたのですが、B君は、

「やめてよ~!」

と言いました。

3回目もA君が勝ち、B君を叩いたのですが、B君は、

「やめてよ!!」

と言って怒ってしまいました。

さらに4回目もA君が勝ち、B君を叩いたところ、B君は泣いてしまいました。」

 

「A君の気持ち」について長男に聞いたところ、

「こういう遊びだと思っていたのに、怒ったり泣いたりしたので驚いていると思う。」

という事でした。

「どうしたらB君が泣かずに済むか?」については、

「B君も勝っていたら泣かなかったと思う」

「もともとこの遊びをやっていなかったら良かったと思う」

と言うので(笑)、先生からは、

「そうかもしれないけど、ジャンケンはA君が勝っちゃったんだし、ゲームも始めちゃったので、そのやり方は出来ないよね?

例えば、B君が嫌そうだったら途中でやめるとか、別のルール(叩かないで別のアクションをするなど)を提案したらいいんじゃない?」

と教えたという事でした。

 

 

 

4.好きな遊び

→ 3の課題で時間がかかったので、残った時間をバランスボールで遊んだそうです。

 

 

3の課題についてですが、長男は、相手の気持ちには気づくことが出来つつあるけれども、

「その時にどうすればいいのか」

と言うのがまだ難しいのだろうと先生から言われました。

これは、机上でもいいので色々なパターンを経験させて、教えて行くしかないのでしょうね。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害ともに*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ