本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

長男、初めての体育教室と整体


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

 

昨日の長男は、とても忙しい一日でした。

 

昨日の予定は以下の通りでした。

 8時~体育教室

10時~整体

13時半~塾のテスト

15時半~民間放課後等デイ

 

体育教室と整体について書こうと思います。

 

まず「体育教室」。

体験にも参加せずに入会してしまったので不安でしたが、先生から

「日曜枠が出来たばかりなので、生徒が2人しかいないんです。」

と申し訳なさそうに言われましたが、大勢だと長男が先生の話を聞けなくて勝手な行動をしてしまうかもしれないので、私は内心ホッとしました。

 

もう1名の子は、おっとりとした女の子で、2人で楽しそうに活動していました。

ですが、2名しかいないので、どんどん順番が回ってくるんですよね。

 

昨日は、マット運動と鉄棒をやりましたが、ずーーっと体を動かしていたような気がします。

でも長男は「楽しかった」と言っていたので良かったです。

 

そして、次は整体へ電車で移動しました。

 

私が通っている整体なんですが、長男の耳の事を話したら、

「体全体と、顎関節の辺りを調節すると、耳の通りが良くなる場合がありますよ。実際に私の兄も中耳炎体質で、私が調整すると耳の調子が良くなるみたいです。」

と言われたので、ダメ元で連れて行ってみたのです。

 

 

 

 

先生は長男の顔や体の写真を撮り、

・既に体に左右のバランス差が発生している

・立った時、少しお腹を突き出すような立ち方になっている

スマホタブレットを行う時、特に猫背で下向きになっているので、顎関節や首のあたりの骨が詰まってしまい、それが耳の辺りにも圧迫して、元々の中耳炎体質に拍車をかけて耳が詰まっているような感覚が発生している(現代病だそうです)

と言った説明をしてくれました。

 

次に長男の体を触り「子供なのにすごく硬い!!」と驚いていました。

まずは体をほぐし、身体を整えてもらうと、肩の高さや立ち方はすぐに治りました。

次に顎関節の辺りなんですが、そちらは調整してもらったけれど、今は特に中耳炎を発症していないという事もあり、劇的に耳が良くなったといった感覚は無かった様です。

 

長男は、時どき「痛い~!限界限界!!」と叫んでいました(笑)。

 

身体のアンバランスは、子供の場合、走り回ったり、身体を動かす運動をしていれば自然に良くなってくるのだそうで、積極的に運動をしましょうと言われました。

 

そして、ゲームをする時の姿勢は絶対に気をつけて欲しいと言われました。

 

先生は長男にも、

「猫背になると胸(肺)が狭くなって、呼吸が浅くなって口呼吸になって、そうすると歯並びが悪くなったり、顎が発達しなくてカッコ悪い顔になるし、耳も詰まって中耳炎がなかなか良くならないよ。ゲームする時は背筋を伸ばして、お腹に力を入れよう。」

と説明してくれました。

 

夜にやっている筋トレは、背筋とプランクを強化して欲しいとのこと。

今はそれぞれ20秒ですが、30秒にしてみようかな・・・?

 

整体で整えてもらっても、普段の姿勢を変えなければ一瞬で元に戻る様な気がしたので、本当に気をつけて生活していこうと思います。

 

その後、オシャレなレストランで長男とご飯を食べたいと思っていたんですが、整体の近くにあったマクドナルドで食べたいと言うので、マックでお昼を食べました。

 

長男はもうハッピーセットは卒業し、普通のセットを食べています。

 

ほとんどの子供はハッピーセットが大好きですが、ハッピーセットで育った子供は、

マクドナルド=楽しくて美味しいところ」

と言うイメージが根付くので、大きくなってもそのイメージは変わる事が無く、ついつい安心して通える場所になってしまうのかなぁと思いました。

 

民間放課後デイについては、また明日ここに書こうと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ