本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

通級34回目~正直に気持ちを話す


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰って来ました。

 

①運動

・集合、整列

・準備運動

・サーキット

→道具の準備の時、友達と一緒に平均台を運ぶ場面がありました。

行きを合せて持ち上げなくてはいけないところを、ひとりで先に持ち上げたり、どんどん勝手に運び始めてしまったりしました。

その場で止めて、

「相手の様子をよく見てごらん、どうしたら良いか考えてみよう。」

と声掛けしました。

 

②きく・はなす

・こっちむいてハイ

・スリーヒントクイズ

・つられない王

・日直のスピーチ

→スリーヒントクイズでプリントに名前を書くとき、周りの子がすでに書き終わっている中、気にせず1文字1文字丁寧に書いていました。

丁寧に書くことは大切ですが、その場の雰囲気を漢字で行動を変える力も必要です。

 

 

 

 

③個別

・ふりかえり

・絵日記

・ゲーム

→今日の「お話を聞いていない時」は、「ゲームの事を考えていた」と正直に話すことが出来ました。

また、しつこく長男君に注意をした場面を振り返った時、「うるさいなとちょっと思った」と素直に話してくれました。

長男君の本音を少しずつ引き出していきます。

 

 

④コミュニケーション

・協力ことば集め

・紅白めくり

・ババぬき

 

④連絡事項

無し

 

⑤在籍学級担任から

教室では本音を言えているのかな・・・?私も担任として振り返ると、こちらからの注意が多い気がして反省してしまいます。

長男君が自分の気持ちを話せる場面が増えるようにしていきたいと思います。

 

通級の中では、自分の気持ちを少しずつ言葉で表現できるようになってきたのかなと感じます。

今の段階は、気持ちや、話を聞いていなかった理由を相手に説明することで、改めて自分の気持ちを振り返ることが出来、自己理解することで、また次のステップに進むことが目的です。

 

このまま順調に進んでくれると嬉しいのですが。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ