本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

通級33回目~自分の気持ちや思いを出す


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男が学校から通級活動の連絡ノートを持ち帰って来ました。

 

①運動

・集合、整列

・準備運動

・サーキット

 

②きく・はなす

・こっちむいてハイ

・スリーヒントクイズ

・つられない王

・日直のスピーチ

 

③個別

・ふりかえり

・課題

→今日は、長男君の「話を聞いていない」と言う状態像をもっと詳しくとらえるために、担当が

「長男君話を聞いていないな」

と思った時に、

「ぼうっとしていた」「ちがう事を考えていた」「くやしい」

の3つから、自分がどういう状態だったかを指さしで伝える方法を取りました。

 

 

 

 

今日は「ぼうっとしていた」が多かったです。

たまに

「今は聞いているよ」

と答える場面があったり、

「わかってるよ、大丈夫」

 と反抗することもありました。

長男君が本当に思っていること、感じている事を素直に表現できているのでOKです。

 

長男君には、自我をもっと出して、自分の気持ちや思い・考えを出す機会を沢山持ってほしいと思っています。

それにより、

「話を聞けない事もあるけど、聞いている事もある」

自分への自己理解も深まると考えます。

 

④コミュニケーション

・協力ことば集め

・紅白めくり

 

④連絡事項

無し

 

⑤在籍学級担任から

図工の「ぼかし遊び」と言う絵を描く学習で、1回目は通級のため出来なかったにもかかわらず、とても意欲的に取り組んでいました。

大好きな昆虫を描いていました。

毎日の様にバッタなどの昆虫を見つけては見せてくれます。

 

 

今回のコメントは

「長男が話を聞いていない」

件について、長男と掘り下げたことについて詳しく書かれていたため、それぞれの活動についてのコメントは割愛されていました。(連絡用紙のスペースの関係で)

 

確かに長男は「自閉」と言う言葉のイメージ通り、自分の気持ちをあまり外に放出しませんね。

もちろん、嫌だとかうれしそうな表現はしますが、思いや心情を伝える様なレベルになると次男の方が完全に上手です。

 

でも無理やり「今どう思った?」なんて聞いても出てこないだろうし、

「お母さんはこんな風に思ったんだ。長男君は?」

と言う感じの話しかけを繰り返していけば、いつかもしかしたら・・・と言う気持ちで根気良く接していこうかなと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ