本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

受給者証取得後の発達検査を受けるタイミング


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

少し前から、

「そろそろ長男に発達検査を受けさせたい」

と考えていたのですが、先週、思い切って療育センターに電話で問い合わせをしてみました。

 

いつもの担当の方が出て来てくれたのですが、担当の方の意見としては、

「療育に関して必要性を感じた時はこちらから積極的に検査を提示するけれど、今、長男君は療育していて特に疑問を感じるような場面も無いため、検査の必要はないように思います。」

「一度受けてしまうと、1~2年開けないと受けられなくなってしまうため、ここぞというときに取っておいた方がいいのではと思います。」

 と言われました。

 

それでもどうしても受けたい場合は、療育センターでは受けられないので、自分で病院などを探し、有料で受けるしかないそうです。

 

療育センターで受ける場合は区で行っているので、無料で受けられる様ですが、それは療育センターが必要性を感じた場合のみとなります。

 

 

 

受けるタイミングは人により異なるので、大体3年生くらいで受けることが多い、と言った目安も特にないし、卒業前に検査をして決める必要もなく、一度も受けずに療育センターを卒業する人もいるという事でした。

 

結局、療育センターの方に説得され、今は発達検査を受けるのはやめることにしました。

 

長男は「WISC-IV」は受けたことが無いので、やってみたかったんですけどね。

とりあえず、機会が来るまで検査はお預けとなりました。

 

さて今日の長男は、塾のテストと、放課後等デイがあります。

塾のテストはリパミンを飲んで受けさせる予定です。

 ◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

 ◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ