本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

補助輪なし自転車の練習は12インチがおススメ!


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

先日、地域の粗大ゴミリサイクルセンターで、12インチの補助輪無し自転車を無料で頂くことが出来ました。

長男と一緒に来ていたので、長男に家まで乗って帰ってもらったのですが、身長が125センチ以上ある長男が、12インチの自転車を運転する様子がおかしくて何度も笑ってしまい、

「笑わないで!」

と怒られてしまいました。

12インチは、ストライダーと同じサイズです。

 

せっかく運ぶのを手伝ってくれてるのに申し訳ない、と思いつつ、でも可愛くて・・・(笑)。


自転車を見た次男は、喜んでくれるかと思いきや、補助輪が無いことに気づくと、

「こんなの欲しくない!」

とお怒り気味でしたが、何とか説得し、この前の日曜日にしぶしぶ練習をはじめました。

 

 

 

最初サドルを持っていたのですが、腰が辛いので(笑)、次男の肩を両手で支えて練習する事にしました。

肩を持って支えるやり方、子供も安心だし、親も楽でいいですね。

 

日曜日はすごく寒い日だったのですが、午前中に30分練習し、午後も練習をしたら、何とすぐに乗れるようになりました。

元々ストライダーに乗っていたのと、やはり12インチの自転車はペダルが軽くて乗りやすいんだと思います。

しかも中古なので、ペダルの回転やブレーキレバーの固さもある意味滑らかになっていて、余計に使いやすそうでした。

 

12インチ自転車なら、3歳の頃でも乗れただろうな~と思いました。

 

あと、リサイクルセンターのおじさんにも言われたのですが、少しだけ下り傾斜の道で練習すると、よりペダルが軽くなるので乗りやすいと思います。

 

長男は丁度今の次男と同じ頃に14インチの自転車で練習を始め、自転車に乗れるようになりましたが、次男の様に数十分の練習ですんなり乗れる様にはならず、何日かかかっています。

yumirizu.hatenablog.com


その日、次男は自転車の練習で精神的に疲れたのか、夕ご飯も食べずに寝てしまい、そのまま12時間以上眠ってしまいました。

しばらく家の前の道で練習して、春くらいには公道デビューして公園などに自転車でお出かけできるといいなと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ