本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

通級12回目~鼻をほじって食べてしまう


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

 今週の通級の連絡カードが戻ってきました。

 

①聞く・話す

「お話を聞こう」「シルエットクイズ」

→問題文を聞き逃すことが多かったので、まず「人の話を聞く」という事に意識を向けさせる指導をしました。

気が付くと鼻をほじって口に入れている様子が見られます。

「友達が見ていて嫌な気持ちになることはしません」と指導し、ティッシュで鼻をかませるようにしました。

 

②コミュニケーション

こぶたレース

→今日も負けてしまい、机をたたく動きをしていました。泣きはせず、顔は笑っている状態です。

「ものにあたるのは良くない」という事を伝え、行動をコントロールすることを指導しました。

 

 

 

③個別

「ふりかえり」「点つなぎ」「ひらがなすごろく」

→こぶたレースの事を聞いたら「悔しかった」と言っていました。

本当は勝ちたかったそうです。その辺りの感情表現の仕方や、悔しがるのはいい事だけど、怒ってものにあたるのは良くない事であることを指導していきます。

 

 

④在籍校担任から

お友達とのコミュニケーションが上手になってきている様に思います。おしゃべりしたり、冗談を言い合って笑い合う姿がほほえましいです。

 

 

 

悔しかった時の感情表現ですが、やはり家でやるのと同じ、冗談っぽい感じの悔しがり方だったという事がわかりました。

でも大人でも、人前で悔しい気持ちを表現するのって難しいですよね・・・。

例えば大人がゲームで負けた場合、

「いや~参りました!」

と笑顔で返すか、

「次は勝つ!!」

みたいな捨て台詞を吐くか?、席を外してトイレ等で泣くか?・・・みたいな感じなのでしょうか。

何が正解なのかよくわからないので、聞いてみようかと思います。

 

在籍校先生からのコメントは嬉しかったです。

クラス替えがある3年生までは、このまま少しずつお友達になじんでいけるといいなと思います。

そのためにも「鼻をほじって食べる」クセは止めさせなければ・・・。

 

鼻くその件も含め、通級の担当の方から電話があったので、その件も含め、また明日続きの記事を書こうと思います。

 

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ