本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

夏期講習の4日間で先生から受けた指摘(その1)


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

長男は8/16~19の4日間、塾で国語と算数の夏期講習に通っていました。

 

2時間半の長丁場でしたが、実験や工作の時間もあり、もちろん休憩入るので、何とかなるかな~と勝手に思っていたのですが・・・。

 

最終日、私が長男を塾に連れて行った際、

「お母さん、長男君なんですけど、授業が2時間半と長いので集中力を維持するのがなかなか難しい様で、何度も声掛けをするようにしているのですが、ボーッとして手を付けられていない問題もあり、申し訳ありません。
またお迎えの時にお話しできればと思いますので、よろしくお願いします。」

と言われてしまいました。

 

そしてお迎えの時に先生から言われたのは、以下のような内容でした。

 

 

 

・算数

植木算のような問題で、まずは図を描いて考える様に指導しているのだが、手が全く動かない。

ただし本人に聞いてみると頭の中では答えがわかっている。

もしかして長男君は、処理能力が高いために書くのが面倒なだけなのではないか?

 

他のみんなが出来ないような難しい問題でも一人だけわかっている場合も多く、一体どういうプロセスで答えを導き出しているのかが全くわからない状況。

 

今後問題の難易度も高くなってくるため、手を動かす練習はした方が良いと考えるものの、勉強が嫌になるのも困るため、今後、お母さんとさじ加減を相談しながら進めていきたいと考えている。

 

長くなってしまったので国語はまた明日書きます。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ