本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

長男、幼児教室を卒業


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日、長男は幼児教室を卒業しました。

幼児教室は、小学校入ってからもクラスがあるのですが、小学生クラスは平日の夕方枠なので通わせることが大変だし、四谷大塚に通うことにしているので、卒業することにしたのです。

 

長男は0歳7ヶ月頃から通っていたので、6年間通ったことになります。

幼児教室に通っていた事が、長男の役に立っているのかは謎ですが・・・。

 

本当に不思議なのですが、幼児教室の中では、どういう訳か長男は全く浮くことがなかったので、長男に合う環境だったんだろうなと思っています。

 

理由はよくわからないのですが、幼児教室の方針が、

「子供の可能性を信じ、とにかくよいところを見つけてほめる」

というものだったと言うことと、子供同士だけで遊ぶ自由時間が、レッスン終了後の10分程度しかなかったので、問題が浮き彫りになる前に退散出来たからかもしれません。

 

 

 

これは長男が2歳くらいから家でやり始めた幼児教室のプリントです。

f:id:yumirizu:20180325061823j:plain

こうやって見ると、多いのか少ないのか微妙(笑)。

取っておいても仕方ないので、捨てようと思います。

 

小学校受験のクラスにも通っていた時期は、受験クラスで出る宿題で忙しくなってしまったので、トータル半年くらい、このプリントをやっていない時期があります。

 

2歳くらいは点線をなぞるような簡単な内容から始まります。

最初のうちは自分でできないため、ほとんど私が長男の手を持ってやっていて、役に立つのかかなり謎でしたが、だんだんと自分で出来るようになり、字が読めるようになってからはほぼ一人で出来るようになりました。

今、次男も毎晩プリントをやっていますが、まだまだ手がかかります。


最後に長男は、幼児教室でお世話になった先生にお手紙を書いて渡しました。

本当に6年間、大変お世話になりました。

そして、長男も私もよく頑張りました(笑)。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

◆ トラコミュ 笑顔になれる子育て

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ