本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

学童でおこなった面談の内容


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

先日の記事に書いた通り、26日に学童の面談に行ってきました。

 

長男を連れて行ったのですが、特に長男に確認する場面は無かったので、私だけで行ってもよかったのでは・・・と言う感じでした。

私としては、本人がいる前だと言いにくい事もあるので、長男がいない方がむしろ、長男の特性について話しやすかったと思います。

 

長男はする事もないので、ひとり黙々と「かいけつゾロリ」の本を読んでいましたが、学童側としては、そういった長男の様子も確認したかったのかもしれません。

ちなみに「かいけつソゾリ」、図書館は貸出中の事が多く、いつも全然在庫が無いのですが、学童はかなり充実していたので良かったです。

 

ちなみに学童の本は貸出禁止だそうで、必ず学童内で読まなければならないそうです。

漫画も沢山ありました。

 

 

 

面談の内容としては、先日提出した長男の特性に関する資料をもとに行いました。

学童の方から、

「時々お話会などのイベントがあるのですが、そういった集会には参加できそうですか?」

と質問を受けました。

内容を聞くと、例えば紙芝居の様なイベントらしく、それは特に問題ないと思われるのですが、興味が無い事だ何度もトイレに行く可能性があるので、出来れば事前に

「これは○時頃に終わるので、最後まで見ようね」

と、見通しが立てられるような情報を提供してあげて欲しいとお願いしました。

 

また他には、

「子どもの人数も多くどうしても目が届かない部分もあるので、何か気になる事があれば遠慮なく言って欲しい」

「学校の先生とも連携があり、空き時間に様子を見に来てくれたりするし、当日学校で大きく落ち込むような出来事があった場合も学校から連携がある」

と言う説明を受けました。

 

長男の鼻炎の話になったので、

「学童は保育園の様にティッシュの用意はあるのでしょうか」

と聞いたところ、一応用意が無いわけではないが、全員が使うとあっという間になくなってしまうので、基本的には自分で持参したポケットティッシュを使うようにしているそうです。

長男の場合、個人のロッカーがあるのであれば、箱でティッシュを持って行ってしまいたい気持ちもありますが、長男が恥ずかしいと言うかも知れないので、多目にポケットティッシュを持参するしかないのかも知れません。

 

まずは4月に入ってから入学式までの数日間(春休み)、いきなり終日学童が始まるので、そこをうまく乗り切れるかが心配です。

父にお願いして早めにお迎えに行ってもらおうかな・・・と考えたりしています。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ