本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

学校の机や椅子に中古テニスボールで消音効果


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

先日学校に就学時検診に行ったときのことですが、全ての机と椅子の足にテニスボールが取り付けられていました。yumirizu.hatenablog.com

 

その時は、

「今の学校はこういうカバーが付けられているんだ~」

程度にしか受け止めていませんでしたが、当然ながら消音効果が高く、机や椅子を引いたときに、

「ガガガガーッ」

と言う音が出るのを防ぐことが出来るため、聴覚過敏の子どもに効果が高い様なのです。

 

 

 

調べてみたところ、同じ地域でもすべての小学校に導入されている訳ではなく、長男の行く予定の小学校は、たまたま近くにお住いの方々からの寄付によりテニスボールが導入されている様でした。

 

長男は、そういった騒々しい音が嫌いで耳をふさいでしまうタイプなので、入学予定の小学校にテニスボールが導入されているのはとてもラッキーな事だと思います。

 

もしかすると、過去に入学した児童に聴覚過敏なお子さんがいたのかも知れません。

その後進学する予定の中学校には導入されているのかな・・・と言うのが少し気になりますが、まだ6年先の話なので、ゆっくり調べて行こうと思います。


それ以外については、就学時検診の記事にも書いた通り、教室内が掲示物であふれかえっていたので、それは改善してほしいと思っています。

こちらも「就学支援シート」に要望として書いておこうと思いました。


現在、公立小学校の1年生のうち、発達障害の疑いがある子供は「15人に1人」と言われているので、割合的には、長男のクラスにはもう1人くらい同じような子がいる計算になります。

学校の先生は約2名の発達障害児の配慮に加えてクラス全体も見なければならないので大変かもしれません。

クラスにもう一人サポートの先生がいたらいいのに・・・と、つくづく思ってしまいます。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ