本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

心配・・・これって2年前と同じパターンなのでは?!


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

少し前に、次男の吃音が大分改善してきたと言う記事を書きましたが、

yumirizu.hatenablog.com

 

保育園に確認したところ、保育園からも

「少し前と比べるとだいぶ良くなっています」

と言う回答を貰うことが出来たので、来月の保健センターの予約をキャンセルしようかと思いました。

そして、その事を保育園に伝えると、

「そういうところは予約を取るだけでも大変だと思うので、せっかく予約したのであれば一応行ってきてはどうでしょうか?完全に治った訳ではないので、適切な対応方法を教えてもらえると助かるのですが・・・。」

と、どうにか保健センターに行くことをゴリ押しされてしまいました。

 

 

 

何だか私、これにそっくりな経験をした覚えが・・・。

 

2年半くらい前、長男がアスペルガーを診断されるまでの経緯の中で、福祉センターの予約をキャンセルしようとしたときに保育園から言われた時の状況にすごく似ている事に気づいてしまったのです。

yumirizu.hatenablog.com

 

何だかデジャヴ的なものを感じ、次男もまさか本当に吃音症なのでは・・・という不安な気持ちになりました。

と言う事で、とりあえず来月は次男と保健センターに相談に行ってきます。

かなり改善しているので、保健センターの人から

「来なくても良かったのに」

みたいに思われないといいのですが・・・。

 

次男がどもるところの動画も撮れていないので、何とか頑張って撮影したいと思っています。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ