本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

幼児の二語文はいつから?長男と次男の違い


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

次男は木曜日の夕方から熱を出し、昨日も熱のため保育園をお休みしました。

次男のクラスでインフルエンザB型を発症した子がいたので心配しましたが、検査したところ陰性。

2月に長男、次男、私がインフルエンザA型にかかった時は本当に大変だったので、ホッとしました^^;。

yumirizu.hatenablog.com

 

そのため今日は次男と2人きりの時間が長かったのですが、病院で診察を待っている時に次男が、

「あっちいこ!」(あっちに行こうよ)

と何度も私に言うのです。

調べたところ「あっちいこ!」は2語文のカテゴリに入る様です。

 

次男は現在、あと数日で1歳半になるという年齢ですが、長男が2語文を始めて話したのは2歳になったばかりの頃です。

しかもその時は自ら発した言葉ではなく、私の言葉をまねての発言だったので、本当に二語文を話せたことにして良いのかは疑問かも知れません。

 

子供の2語文が始まる時期はだいたい1歳半~2歳の間らしいので、次男も長男も、お互いその範囲にギリギリ収まるわけなのですが・・・次男と比べるとやっぱり長男は遅いと感じます。

 

 

 

次男は話せる単語もすごく多いですし、長男と違うのは「話し方」です。

例えば、食べ物に関しても「おいしい」だけでなく、食前には「おいしそ~」、食後には「おいしかった~」と言ったり、「キレイね~」「かわいいね~」など、語尾に「ね~」をつけて共感を求めるような話し方をしたりなど。

 

また、絵本とおもちゃで同じ動物を見つけると「おんなじ!ね~」と、マッチングも出来ています。

 

長男はその言葉を覚え、口から発語出来るようになっても、自分が伝えられれば相手の共感はさほど必要ないという感じで必要最低限の表現しか無かった様に思うし、今もそういう傾向があるかなと感じます。

 

長男がとにかく色々と遅かったので「すごいなぁ」と感心してしまいますが(笑)、むしろ次男が普通なんだろうな・・・と思います。

次男の話せる単語は、もうここには書ききれないくらい沢山あります。

次男が2歳になる頃には、どれくらいのお話が出来る様になっているんだろう?

 

長男と次男、お互いの不足をそれぞれが補える様な仲の良い兄弟になる様に2人を育てていきたいと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ