本当にあったアスペル男子の愉快な日々

アスペルガー症候群の長男を中心とした、家族の成長記録

初めての「子供だけで幼児教室」


ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

ご訪問ありがとうございます。

ブログ更新のモチベーションUPのため応援クリックお願いします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ

--------------------

昨日親子教室で、待ちに待った子供だけレッスン(母親は同席しない)の初日でした。

先月の親子同室最後の日の様子はこちらです。

yumirizu.hatenablog.com


私は楽しみにしつつも何だか色々心配で、一緒に教室に入って上着を脱がせたリ、

「トイレは大丈夫?」

「鼻水が出たら先生にきちんと「ティッシュ下さい」って言うんだよ」

などなど、長男のお世話をし、先生にも

「出席カードはどうするんですか?」

等など質問してしまい、先生から

「子供たちが揃ったら最初に説明するので大丈夫ですよ(笑)」

と言われる始末(笑)。

 

そして他のお母さんはと言うと、入口で靴も脱がずに

「それじゃお願いしまーす」

と子供を置いて出ていくケースが多く、その違いにショックを受けてしまいました^^;。

 

ショックだった理由は、

「他の子は「ひとりでもしっかり出来る」という安心感があるんだろうな・・・」

と思ってしまったからです。それから少しだけ、

「もしかして、私って過保護なのかな・・・?」

と言うことも思ってしまいました。

 

 

 


とりあえず長男を残して教室を出たのですが、食材の買い物と図書館に行ったら時間がギリギリでした。

「お茶を飲む」みたいな時間が全然とれない・・・^^;。

レッスン終了時間に教室に戻ると、他のお母さん方も

「何だかあっという間で何も出来なかった」

と言っていました(笑)。

 

レッスン終了後、先生から説明を受けたのですが、

「みなさん誰一人「ママ~」と泣かずに偉かったですよ、褒めてあげてください」

と言われたのですが、そこはさすがに

「もう年中でみんな保育園か幼稚園に通っているんだから50分くらい親と離れても平気なんじゃ・・・」

と思いました。たぶん他のお母さんたちも思ったんじゃないかな・・・(笑)。

 

同室しないというのは自由時間が出来て良いのですが、自分の子供がどんな風にレッスンをしているのかが全くわからないためそこが非常に気になりますね。幼児教室の面談が待ち遠しいです。

 

先生も、親のフォローなしに複数の子供に対応しないといけないので大変だったと思います。

 

今日は長男の大好きな深海生物の本を借りることが出来ました。

これから毎週、レッスンは図書館に行ってようと思います。

◆ トラコミュ それぞれの*発達障害と共に*

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

--------------------
アスペルガー症候群発達障害に関する様々なブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログの各カテゴリー内ランキングも確認できます)

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アスペルガー症候群へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

判断が難しいアスペルガー症候群の子供たちの未来のために、こちらのバナークリックで応援いただけると嬉しいです。
↓(ランクアップして少しでも多くの人に読んでもらいたいと思っています)

にほんブログ村 子育てブログへ